好きな色ってなんですか?

 

私は黄色いバイクに乗っていた時は黄色、赤いバイクに乗っていた時は赤のイメージを持たれていました。

 

 

私の周り…主にバイク仲間では、やはり色の好みを明確にして、持ち物等を統一させている方が多いです。

 

すると、その色を見た時に、その人のことを思い出すことができます。

 

 

これをビジネスに絡めるならば、自分の好きな色はもちろんですが、お客様になりうる人がどんな色が好きか。それを自分の色として使ってみると、ひとつのブランディングになりますね。

 

始まりは、単純に自分が好きな色でも良いのですが…

 

士業で堅めなお仕事なのに、パステルピンクでフワフワした感じでは似合わない。

ベビーマッサージの先生なのに、原色の赤や黄色ではギラギラしてしまう。

手作りお菓子の先生なのに、紫や青では食欲をなくしてしまいます。

 

 

私自身は暖色系が多いものの、女性好みの紫をブログで採用し。

 

でも、リアルでお会いした方向けに、名刺や冊子はオレンジ。

パワフルで明るく、元気が出そうですからね。

 

このブログも、ゆくゆくはオレンジに変更していこうかな。