うさくま堂デザイン 竹村由佳です。
【デザイナーが名刺のデザインを外注するならココだ!】
名刺 デザイン…
そんな検索ワードを入れると、たくさんのテンプレートがでてきますね!
私自身はデザイナーですから、自分の名刺は自分でデザインし用紙を選び印刷会社を決めます。でももし、どなたか別な方のお願いするならば…
価格優先ならば、女性らしい品のよいテンプレートでしょうか?
でも…少し奮発してでも「はたらく名刺/美写紋堂」へお願いします。
ホームページ http://www.bishamondo.com/
アメブロ http://ameblo.jp/hataraku-meisi/
いや…恐れ多くも、私自身の「目指すところ」なんですよ。
デザイン表現に関しては違いはあれども…。
なにより、考えていることが共感しまくりで。
今年一発目のお仕事として、とある企業様へプレゼンする企画書を作っていたのですが、ちゃっかりと参考にさせていただきました。
そのお仕事が決まるかどうかはわかりませんが、もし決まったら新潟に足向けて寝られない思いです。
なにを参考にしたか。
お客様への思い、それを伝えること→伝わるものにするには何をするべきか。
企画自体は変えていません。一応、私も美写紋堂の佐藤様と変わらない年数、デザイン畑に居りましたので、私自身が築いてきた経験からご提案しました。
でも、それをどのように伝えるか、伝わるものにしていくか…。
そのヒントを佐藤様から頂いたと思っています。
もし自分が名刺のデザインを依頼するのなら、ほんとお願いしたいです!
取材だけでも受けてみたいですし、お会いしたいデザイナーさんのおひとりです。
一応、競合とかライバルとかなんでしょうが…そう言ってしまうのは恐れ多くて。
名刺やチラシ等のデザインでお悩みの方がいたら、参考にしてほしいと思ってしまいました。