おはようございます。
女性起業家の欲張りをデザインの力でかなえます! うさくま堂デザイン竹村由佳です。

開業届を出してからは2年が経ちますが、実際にフリーランスで活動を始めてからはちょうど半年くらいになりました。

長いようであっという間の半年、気がつけば紅葉を見ることもなく、春から冬へ。





セルフブランディングという言葉をよく聞くようになったのは、それは時代の流れなのか、フリーランスでの活動を意識したからなのか分かりません。

企業が行うブランディングに「セルフ」「パーソナル」という言葉がついて、個々が差別化を表現して発信する。SNS、特にFacebookが一般化された時代の流れなのでしょうか。

主に仙台でお会いした方々とは気軽にFacebookでもつながり、一度音信不通になった昔の仲間とはFacebookを介して再会。

便利なツールではあります。

遠く離れた家族や仲間には子どもの様子も伝えられますし、このブログの更新もお知らせできます。

でも、なんだかなぁ~と思わなくもない。


あまりにもだらしない投稿や不愉快にさせそうなことは投稿しないが、無理して自分を大きく見せると実生活が辛い。

セルフブランディングの意識とは無関係で、Facebookは「私」を構築するも。

嘘をつかないありのままで、自分がなりたい理想的な姿を「少しだけ」出せばいい。

ただ、それだけなんですけどね。



名刺・会社案内リーフレット
 ・制作の流れ 料金のご案内
チラシ・ダイレクトメール
アメブロカスタマイズ
 ・料金表はこちら
お問い合わせ・お見積もり
 ・こちらのフォームよりご連絡ください
 ・またはメールにて yukachi.3rd@gmail.com
2営業日以内にメールにいたします!