お久しぶりです。

寒暖差があり
体調を崩しやすい季節に入りましたね。
皆様、体調は如何でしょうか。

我が家もやや不調の人が居たりと
なんとか凌いで日々を過ごしております。

さて、今中学受験真っ最中な我が家。

ということで
子育ての記録をするブログに変わりますが、引き続き、変わらぬお付き合いをして頂ければ幸いです。

さて、今日は早速次女の記録を
綴ろうと思います。

本来であれば
長女の受験を目一杯フォローしたい時期

我が家の次女、そうは行きませんw

今小3なのですが
そうです、「小3の壁」という大事な時期。

姉のことが大好きな次女。
同じく「私も受験する!」という気持ちを
非常に強く持っています。

頑張る気持ちがあるなら
親としては全力投資です。

ということで、
9月より姉と一緒の塾へ

これがまぁ本当に大変で…
伴走が大変過ぎる!ってご家庭の気持ちが
本当によく分かるようになりました。

振り返ると長女は
本当に自走してくれるタイプで
今も難関校80%キープ中です。

身内を褒めるのもなんですが
心の底からよく頑張ってくれているなぁ
というのが正直な感想です。
コツコツ小さな積み重ねが
今へとしっかり繋がっており
いかに大切かを証明してくれている感じがします。

ですが、やはり今の時期「魔の時期」と呼ばれる時期…ある意味地味に荒れてますw
また追々記録していきます。

話が逸れましたが次女の話に戻します。

勉強が嫌い。
でも受験したい。
間違いを指摘されると怒る。
という所謂、典型的なタイプの子供です。

受験するという土台に乗せるのが大変です。

それが昨日やっとこさ
軌道にのせることができました!

さらっと書きましたが、
もう一度…

昨日、やっと勉強する土台に乗っけることが
できましたーーー!笑

日々勉強する度にバトルw
特に甘えの対象である母、私には
とことん当たります。笑

夫だとなんとか保ちます。(感謝!)

なので、昨日の夜
次女自ら「パパに教えてもらう〜」と
パパの部屋にノックしてお願いしてました。

そして別室で二人きりにして
ドアを締めてやったら…
なんとなんと…(初めてと言っていいほど)
途中泣きそうになったりする場面もありつつ
次女なりに耐え、そこを乗り越えて
基礎的なところをやっと解けるようになりました!

ゼロからの1に持っていくことって
めちゃくちゃハードル高いんですよね。

それがやっと1のスタートラインに
行けた気がします!

この感動を記録したかった次第です。

次女への教え方のコツを掴んだ夫
レクチャーして頂きました。

それは、私がすぐに口出ししてしまっていたのが
原因でした。

「待ってあげる」
これが次女にとっては大切なことでした。

よく言われることなのに
渦中にいると意外と気付かない、
してあげられてないことに深く反省です。

今、気付けて良かったです。

本人なりに努力して
全力を尽くしてくれたら
(間違えようと合っていようと現段階では問題ではないので)それだけで花丸です!

今日はこの気持ちを綴って締めます。

では、皆様にとっても
良き週末を迎えられますように。