大2娘と高2息子の子育て卒業間近?

腰痛持ち基本ズボラ、無理せず節約の

40代主婦★ゆかぺです流れ星

 

スマホ中毒旦那に最近ムッキームキー気味

家計や収納、お得ネタが大好きです♪

 

\ぜひぜひお願いしまーす/

フォローしてね…

 

 

いつも読んで下さりありがとうございます(>_<)

突然ですが、子育て中の皆さん、朗報です!🎉

学生の親にとって、

とーっても嬉しいニュースが舞い込んできたの。

 

 

どんなニュースかって?

税金の壁が劇的に変わろうとしているんです!

 

具体的に言うと、こんな感じ👀

今回わかった特定扶養控除の超重要ポイントは:

・年収150万円まで、親の税金控除が満額もらえるようになるかも!
・今までは103万円を超えると途端に控除がなくなっていたのに
・学生のアルバイト収入に、もっと柔軟性が生まれそう
・親の税金負担が軽くなるチャンス到来!
・2025年から開始される可能性が高い

詳しく説明するわよ。

 

今まで、私たち親は子どもが

アルバイトで103万円以上稼ぐと、

途端に税金控除が消えちゃうんだよね。

 

そうすると、逆に親の税金が増えちゃうから、

子どもに「あんまり稼ぐなよ」みたいな

変な空気が生まれてたの。

でも、これからは150万円まで大丈夫!

 

つまり、子どもたちがもっと自由に

働けるようになるかもしれないってわけ。

 

特に大学生とか、アルバイトしてる

子たちの味方になってくれそう✨


国民民主党が頑張って、

こんな風に変えようとしてるんだって。

(↑回しモンじゃないよ笑)

 

親としては、子どもの可能性を制限しないで

すむようになるのはすごくうれしいよね!🌈

まぁ、2025年からって話だから、

今すぐじゃないけど。

 

でもこれからの変化、楽しみじゃない?

みんな、こんな情報どう思う?

コメント待ってるよ~!

 

気になることあったら聞いてね💕

 

 こっちの日記もおすすめだよキラキラ

 

キョロキョロ  家売ったのに借金まで残ったママ友→★

 

口笛 専業主婦なのに自分名義のクレカをつくった訳→★

 

ガーン   我が家の査定価格に驚愕!見積もり公開します→★

 

 

 

 

ポチってくれたら

\めちゃ感謝♪/

フォローしてね…

 

最後まで読んでくれて

ありがとうございました照れ