大2娘と高2息子の子育て卒業間近?

腰痛持ち基本ズボラ、無理せず節約の

40代主婦★ゆかぺです流れ星

 

スマホ中毒旦那に最近ムッキームキー気味

家計や収納、お得ネタが大好きです♪

 

\ぜひぜひお願いしまーす/

フォローしてね

 

 

 

 いつも読んで下さりありがとうございます照れ

 

 

今日も腰痛対策のために

Youtubeを見ながらストレッチアセアセ

 

 

背中から肩甲骨まで

じんわり伸ばしていくと

 

痛気持ちいい~

 

 

ほっこりしたひとときを過ごしてたんですが

 

チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄

 

 

突然

 

 

楽天カードマ~ン!!

 

めちゃめちゃ

大音量の広告がびっくり

 

 

いきなりですが

楽天カード入会特典が

今なら7,000ポイント!

 

 

ってホント

いきなりすぎるでしょう

 

 

まじ

ビビりましたアセアセ

 

 

広告の音に

驚くことってありますよね~

 

 

 

 

でも正直

 

わたしが申し込んだときは

5,000ポイントだったのに

 

ギザギザギザギザギザギザ

 

 

7,000ポイント

に増量中

 

って

めっちゃうらやまし~酔っ払い

 

 

 

 

そう

 

私もコロナの話が出るずっと前から

楽天で通販することは多かったんですが

 

 

当時、基本的には

旦那の楽天カードに紐付いた

家族カードでお買い物していたんです。

 

 

子供のスマホ代や

ミネラルウォーターやお米など

 

家計に関わる買い物

楽天家族カードで支払って

 

家計用の銀行口座から

引き落とすようにしていましたんです。

 

 

でもこの家族カードを使って

私のダイエットグッズや

趣味のグリーンハートな小説や漫画本を買ってしまうと

 

いつ、何を買ったのか旦那にバレるしアセアセ

 

 

後で自分の財布から

家計の銀行口座に入れるのもめんどくさいもやもや

 

 

 

なにより

せっかくの楽天ポイントは

自分でもらいたい!!

 

 

ということで

 

3年くらい前に

自分の楽天カードを申し込んだんですグラサン

 

 

はじめは

 

年間103万円範囲で

パートしてるだけの主婦が

クレジットカードなんてプンプン

 

とか

 

申し込んでも

審査通らないのでは?ショボーン

 

 

って躊躇してたんですが

 

 

実際に申し込んだら

すぐに発行されてびっくりびっくり

 

 

 

 

CMで楽天カードマンが

「学生・主婦でもいいんです!」グー

って言ってるの本当だったんですね~ラブ

 

 

以前から旦那が

ずっと楽天カード持ってたのも

良かったのかもしれないけど

 

 

申し込みでは世帯収入を入力するし

キャッシング枠も付けないから

 

会員数を増やしたい立場の楽天カード側的には

主婦の私もウェルカムなのかも

 

 

じっさい

家族カードは持ってたけど

 

新規入会&利用特典として

5,000ポイントももらえてよかったー

 

気兼ねなく趣味アイテムを

買えるようになったキラキラ

 

から

ちょっとへそくりは減ったけどニヒヒ

 

 

参考にさせてもらったサイト↓

 

 

でも

 

この入会特典

 

キャンペーンのときなら

7,000ポイントだったんですねガーン

 

 

これに関しては

ちょっと失敗したな

って思ってるんだけどガーン

 

 

 

まぁ、

パートで貯めたお小遣いで

趣味のアイテムてへぺろなんかも

心置きなく買えるようになって

 

楽天ポイントもザクザク貯まるようになった

から満足してますけどウインク

 

 

 

もしも、私みたいに

今は旦那さんの家族カードを持ってるけど

 

自分の楽天カードを持ってみたいな~ニコ

 

って考えてる人は

 

 

新規入会&利用の特典が

7,000ポイントにアップしてる

 

今がチャンスかも知れませんねウインク

 

 

ポイント増量は

 
 

12/19(月)の朝10時までみたいなので

お見逃しなく~OK

 

 

迷ってる人はご参考にウインク

 下矢印 下矢印

 

 

家族カードあるからあきらめてたけど

自分名義の楽天カードを作ったら→

 

星ストレスフリーでポイントも貯まるゲラゲラ

私が楽天カードを申し込んだワケ

 

 

 

 

楽天カードと交通系ICカードが干渉エラーしたときに

活躍したセリア磁気防止カードのお話はこちらウインク下差し

 

 

 

\ぜひぜひ/

フォローしてね…

 

最後まで読んでくれて

ありがとうございました照れ