にも書いたけど



今月は先月より少なーい笑い泣き



はい、こちら



24万3000円\( ˙▿︎˙ )/


お疲れ様でした、旦那氏



残業してないしね、あまり。



ただね、先月


娘の共済金5万やら、マイナポイント1万5000円やらのおかげでおねがい


生活費が7000円あまりました拍手




・・・え?繰り越し?




いいえ、私の美容院代となりましたチョキ爆笑





ありがとうございました(誰に)





白髪が腹立つから、今回はガッツリハイライト入れまくり、上に淡いパープルをのせて、ちょい赤み消す感じのカラーにしました。




ショートからミニボブにしたくて伸ばしているので、これで2ヶ月くらいは美容院行かなくて済むはず?!





で、お給料振り分けたのね




私のスマホローンも先月で終わったから2000円浮いたし(サブスクのシャワーヘッド代は1000円で計算)




電気代もまだ今は予算内におさまったし。




いや、これで電気代さらに7000円とか上がって我が家大丈夫か?



パート2回増やせばいけるか・・・ショボーン切実





政府が対策なにかしてくれることを期待期待期待してますえーん





あとは県から子育て家庭に25000円支給するとお知らせがあり泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ

ありがたいです。。。

これは貯蓄にはまわさないで、生活費に使います。



物価上昇の影響を懸念して給付するお金なので・・・



しっかり子どもに食べさせていこうと思います!

ガソリンもハイオクだから、高いのなんの。





車社会だから仕方ないけど、先月はガソリン代2万!!



車検もディーラーでお願いしたら16万でした笑い泣き



オートバックスなら箱ティッシュめっちゃくれるけど、ディーラー様は何も無いのね 笑





ま、そんな感じで今月もやりくり頑張りますウインク