あたしは中学のころ三年間は『ブラスバンド部』でした。

 

あんまり上手な学校ではなく、なんてったって

顧問の先生は素人でしたし・・・。

 

自分たちや先輩と試行錯誤し練習に励んだ。

 

市内の音楽会や学校の文化祭、

運動会の入場行進とかね・・・。

 

楽しかったです。

あたしのパートはソロトランペット、どして?

 

そのあたしの記憶はないんですが・・・・。

 

行進曲だとあたしから始まるからミスできないし。

 

トランペットだと後輩は男子が多くてその後輩たちとも

楽しかったな。

 

文化祭のとき、トランペットのソロのところがあり、そのとき

『立ち上がろう』と言うことになる。テストのとき

実際立ち上がると『いまいち・・・となる。

何しろ身長148センチ。

 

あたしの身長が小さいからだ・・・そうな。

 

そのとき、『セッシュー』、ハリウッド用語で『踏み台』を使うことになった。

 

高音を出すのって難しいんだけど、本番はうまくいった。

てれっ

 

上の画像も本当の我が母校です。