算数・数学・理科で


【時間】や【速さ】の問題が出てくると、苦〜い顔をするお子さんは多いですガーン



目に見えない【時間】を計算するのは難しいですものね。



例えば、中1理科






C点からD点まで
主要動は何秒かかってるのかな?


これが、すぐに分かったあなたは
頭の中にこれが浮かんだはずウインク↓↓↓







【アナログ時計】✨おねがい


「52秒から02秒までは10秒だな〜」って
アナログ時計を思い浮かべると分かりやすいのです。



ところが、なかなかこの問題が分からないお子さんが複数おりまして、



そのお子さんのお家の共通点が…







【デジタル時計】
を使っているということだったのてす。


中には「我が家にある時計は全てデジタル時計で、アナログ時計は1つもありません。」というお宅も!




デジタル時計、とてもオシャレでスタイリッシュなのですが✨



アナログ時計を使っていると、時間の感覚がしっかり身につきますよ!


そして、幼児さんにオススメなのが

お出かけするときなど、
アナログ時計を見ながら

「長い針が6になったらお出かけだよ!3になったらトイレ行こうね!」

などと、時計を見ながら行動する習慣をつけていきましょう🕞



【アナログ時計】を日常に取り入れて
【時間】や【速さ】の問題に強くなっちゃおウインク



※ただいま、オンライン家庭教師は満席ですが、3月中旬から若干空きができる予定です。

優先的に声をかけて欲しいという方は、
下記の「優先申し込みフォーム」よりお申し込みください↓