気温の上下で、体調崩したりしていませんか?

私は、コツコツと毎晩寝る前のヨガとお野菜多めの食事で、今年は去年より体調よく過ごせています。

最近、私が大切にしていることは、1つのことをやり切るということ。

途中にしてそのまましてしまうことも多々あるのですが、できない理由を探すより、やる、できるようにするための方法を考えるようにしています。

といっても、すぐに100%できるわけではないのですが。

うまくいかなかったり、誰かと比較してしまう時は、生きていることで充分えらいんだ!と自分を褒めることをしています。

姉から言われた言葉なんですが、元気ないときにかけてもらったその言葉は、私を勇気づけてくれました。

 

生きていること自体素晴らしいって思ってなくても、思ってみる。

そうすると、五体満足なこと、毎日ご飯を食べられること、あったかいお風呂に入って、布団に入って寝られること、家族がいること、仕事があること、ヨガを楽しみにしてくれている人がいること、すべてが当たり前ではなくて、感謝すべきことなんだなと、感じるようになってきました。

 

毎日同じように感じることでも、いつも同じはない。

ちょっとした変化を感じる心身でありたい。

だから、私は自分の身体と向き合うヨガを続けているのかなって。

頭ではわからなくても、カラダを動かすと、心が軽くなるように、

素直に物事を受け取る1つの鍵は運動にあるように感じる今日このごろ。

 

そんなことを今日は書いてみました!