松潤ファンを全員敵にまわすような絵・・・
今日は娘2人も寝かせ、夫も飲み会。
最終回、これで思いっきり花男ワールドに浸れるわ!
初っ端からなんだよ、海! うざい!
うかつく!
テレビに向かい「うざいんだよ! 引っ込め! 海!」と毒付く。
(注:私は元ヤンでもレディース出身でもありません)
頭に来て海に生霊1,000体くらい飛ばしちゃった。
すると携帯の着信が。花男主婦の会(仮称)のメンバーから
件名「むかつく~」本文「きぃーーーーなんなんだこのバカ女!あまりのむかつきにて失礼しました」
ありがとう! 私も怒りの捌け口失って悶々としていたのよ。うんうん、携帯に向かって頷く私。
そして、早くも類の台詞に牧野(この場合、私ね)完全にやられた。
「牧野は踏まれても踏まれても負けない雑草のつくしじゃないの?」
号泣だよ・・・さすが最終回とあり、私のテンションも始めから上がりまくりなのか?
雪山での遭難シーンね。これ、前に大人買いした花男のコミックだと、ストーブもなにもない山小屋で朝まで過ごさなければならない2人。道明寺は言うのよ、つくしに
「裸で抱き合い暖を取ろう」と。(すいません、確かそんな感じだった)
1枚の毛布の中で裸で抱き合う道明寺とつくし。
私が花男のエピソードの中で一番女が弱い(とってもいい意味で)エロスを感じると思われるシーンだ。
いかんよ。これは・・・。明日最終回のDVDを楽しみに寝た娘に見せられないじゃん。
でもそこは制作サイドも考えていてくれたらしく、そこまで過激な演出はなかった。ほっとする。これは是非映画で実現して欲しい。
でも、私、何故かドラマに集中できないでいたんですよー。
それは60分のマッサージを受けている時の気持ちに似てる。
気持ちいいのだが、
「後何分で終わってしまうのか?」
そればかりが気になってマッサージしてもらうことに集中できないという、それ。
「後何分でここ数ヶ月、最も楽しみにしていた番組が終わってしまうのか?」
そればかりが気になってしまって・・・。
でも、期待が大きかった分、最後の武道館でのプロム(一般公募してたよね)シーンでは、何かシラっとしてしまったんですよね。
だってあれ道明寺とつくしというより、松本潤と井上真央に見えちゃったのは私だけ?
と文句を言いながらも、番組終了後の花男DVDパックの宛先を必死に書きとめていたのは私だけ? であって欲しい。