引越しから3週間が経ち、昨日から子供達も冬休みが終わり、学校が始まりましたにっこり


そして放課後もお迎えに行くまでは児童クラブでお世話になるので、友達がいるからすぐに慣れるとは思うのですが…しばらくは良く様子を見ようと思います真顔





家の中も少しずつ更新しています指差し



まずは子供のランドセル置き




小物を入れたりもしやすいかなと引き出しや仕切りの多いものにしましたデレデレ



シンプルで落ち着いた色も、成長してからも使えるかなはてなマーク

と思いますニコニコ



この時は階段下に置いていたのですが…



エアコンの風向きからか埃が良くかかる事が分かり場所変更くるくる



今はテレビ横になりましたグッ




仕切りやしまう箇所は多いはずなのになぜかごちゃついて見える…アセアセ



習い事の鞄も置いているので、荷物が多いのかな…

子供達が自室を使うようになったらこれにプラスして収納が必要でしょうね〜滝汗




そしてリビングの夫くんチョイスのカーペットニコニコ





丸型が良いびっくりマーク



とネットで探して買ったのですが…

色がもう少し暗めのグリーンが良かったそうだ驚き



そしてその時まきもネットで探すものの、丸型のカーペットってなかなか無いんですねチーン



全然見つからない(笑)

そしてこれなら良いかな〜となったのが写真のカーペットニヤニヤ




最初は少し違和感がありましたが、3週間も経つとなれますねニヒヒ





まき家はリビングにソファーは置いてませんにっこり




置くとなるとテレビの前、4人がけのソファーとなると大きくもなるでしょうし、座ろうとすると少し迂回しなきゃならないのもちょっと微妙うずまき




あと掃除するのも大変そう驚き

というわけで、まき家はソファー無しびっくりマークという選択になりましたウインク




将来的にまき夫婦の足腰が弱くなってきて、座ったり立ったりが辛くなってきたら買うかもですニヒヒ