イベントバナー

 




サムネイル

現実は、甘くなかったガーン



今、リアルな話です泣き笑い


⭐︎長女→中学校

突然に『私、受験したい』といいだしびっくり

その時点では、小学校6年の夏休み前

塾も行っていない・・・。

我が家には、無縁の話と思い。

何も準備していない。


どうしても、受験してみたいと言い、聞かない。

現実を分からせるつもりで、申し込みできる全ての特待生試験を受けさせた

結果

・A中学校→特待生S(PTA会費以外全て免除)


・B中学校→特待生S(PTA会費以外全て免除)


・C中学校→特待生A(入学金は、支払う。それ以外のPTA会費以外全て免除)


・D中学校→特待生SS(PTA会費以外全て免除)


親の予想外に、長女は、頭良かったようです口笛

長女、気づいてあげれなくて、ごめんなさい🙇‍♀️

私も小学校のテストは、ほぼ100点💯だったので、当たり前に思っていましたが、主人のみ『当たり前じゃあない!!褒めてあげなさい』と言っていたが、当時は、あまり理解できなかった。

主人が言っていた通り当たり前じゃあなかったようですニヤニヤ

そんなこんなで、中学受験生としては、とても遅い受験勉強と中学校見学がスタートしました。


下の子達を連れて、たくさん見学し、中学校選びがはじまり。

勉強はどうするのか、親子で話し合い。

時には、お互いの意見が食い違い、言い争いにもなりました💦


長女の出した結果

・塾は行かないで、独学で、自分の力を試してみたい

・受験先は、2校に絞り受験する


そうと決まったら、親子で『合格』に向けて戦いましたよグラサン


ニコニコ

・体調管理の料理作り

・分からない勉強のサポート

・面接の練習

・願書申請

(場所によっては、紙ベースで、直接中学校へ)

・スケージュール管理(試験や個人面談)

・下の子達を騒がせない


主人グラサン

金銭面を全て託す

(勉学は、ポンコツな私だけど、あきらかに私よりできない)



お正月に、本番受験ポーン


今年のお正月は、長女の受験で、家族皆んなで、自宅に引きこもる

長女に病気させないように、ピリピリして生活💦


おかげさまで、長女の中学受験は、2校とも特待生にて合格💮しましたスター

専願ではない一般試験では、専願は、試験に合格の際は、特待生継続

一般は、特待生一旦なくなる。

受験時の得点にて、新たに特待生が数名通知されるとの事でしたが、一般者だし、特待生はないだろうと思っていた。

特待生は諦めていたが、一般試験でも、特待生SSポーン

これには、親子びっくり‼️


約5ヶ月、長女中心に生活し、合格通知には、親子で抱き合って喜んだスター


入学前には、

・制服代

・今後の試験代

・学校指定の備品代

まぁまぁ、可愛くない金額ポーン

諭吉さん◯◯万さようなら👋👋👋


長女は、入学式前から、入学予定の中学校へ登校し勉強📖

小学から、登校し、すごいんですね!!

ど田舎育ちの私は、中学受験を経験してない

びっくり‼️


いざ、入学後は、朝から分刻みのスケジュールな私


5時→起床・自分の身支度


5時30分→保育園チームの準備分を入れる・連絡帳


6時→お弁当作り(3名分)


6時30分→子供達起こす・朝ごはん


7時→旦那を見送る


7時15分→長男を登校班場所へ送る

(途中まで、登校班の見守り隊する)


大急ぎの小走りで、我が家へ帰る


7時45分→長女を学校近くまで送迎


そのまま、保育園チームを送迎


そのまま、会社へ出勤


上記、今までは、長女送迎なかったので、少し余裕があったが、甘くなかった。

大変滝汗


ごめんなさい🙇‍♀️

私以上に大変な思いされている方いらっしゃいますよね💦

がんばります💪