今日は友達のアメちゃんのお誘いで、尚友さんと3人で、
須磨のほうまで軽~く朝ツーに行ってまいりました。
真赤道さんは、今日はお休みです。
なんでも、お子さんのあーだこーだだとのことです。
てっきり、「まだ寒いからヤダ」って言ってるのかと思ってました。
真赤道さん、すみません。
あなたは寒さに負けない強い人でした(たぶん)。
§
集合時間は朝6時。
5時に起きて手早く準備。
歯を磨いてたら、アメちゃんから朝ツー決行の電子メールが来ました。
ぐっどですーぅ。
5時半、自宅を出発。
集合場所の谷上のファミマにはちょうど良い具合に到着しました。

お決まりの集合バイク写真撮影。
フラッシュを焚くとおいらのバリタンのハンドルカバーに付いてる反射材が光ります。
めっさ、光ります。
文句を言う、アメちゃんと尚友さん。
安全のための反射材に文句を言うなんて失礼だなー。
なんて思いながら、自分も写真を撮ったら上のとおりです。
必要以上に光ってるのがオイラのバリタンです。
うん、これは光り過ぎやね。
アカンわ。
気を取り直して出発。
今日の目的地は須磨の「お気に入りの公園」です。
誰のお気に入りかって言うと、尚友さんのお気に入りです。
僕もずっと憧れてました。
どんなところやろ?
まだ薄暗い中を出発。
走ってるとだんだん明るくなってきたよ。
寒さもしだいにマシになってきた♪
たぶん、30分~40分で「お気に入りの公園」へ到着ー。
で、ちょうど朝日の時間。。。

わわわ。めっさキレイです♪

バイクも動かして、朝日をバックにパチリ。カッチイイ☆

しばしみんなでお話。キレイやね。心が洗われるね♪
§
しばらく朝のすがすがしい景色を楽しんでから、
すぐ近くのガストでモーニング。

しまった。
ダイエットはどこに行ったのか?
メニューを見てたら一番ボリューミーなのを注文しちゃいました。
う~ん。アカン子です。我慢が足りません。
ガストでは、春ツーの計画です。
目的地は決まりました。
丹後半島一周です。
ルートはおいらが企画することになりました。
がんがります。ファイ!
そういえば、アメちゃんがしきりに
「モーニングには、ドリンクバーが付いてないと意味がない」
と言ってました。なぜか心に響きました。
確かに。
僕はコーヒーを3杯、野菜ジュースを1杯のみました。
§
それからアジュール舞子に移動。
すぐ近くでした。

明石海峡大橋がすぐ近くです。
前に一度、こりさちゃんとも来ましたね。
ずっと前だけど。
でもその時は、もっと橋寄りの芝生のところをウロチョロしたぐらい。
今日はアメちゃんと尚友さんの後ろを歩いて色々見れました。
結構素敵な場所ですね。
またこりさ姫も連れてってあげようと思いました。
もちろん、ぷんちゃん&ダイちゃんもご一緒です。
§
んで、三木市の「藤井コロッケ」に行こうということで、移動。
まずは道の駅三木へ。
道の駅では出会いがありました。

ねこです。
近づいてみました。
引っ掛かれるかな?と思ったけれど、引っ掛かれませんでした。
背中をナデナデしてあげました♪
ふと見ると、遠くからワンコがこっちを見ています。
「あっちは確実に野良やわー」と尚友さん。
確かに、痩せて細くて、ショボイ顔です。
駐車場を行きかう車を不安そうにして避けながら、
どこかからどこかへ行こうとしています。
不安そうな顔が、なんだかダイちゃんそっくりです。
わんこに近づいてみようとしましたが、
怖いのか、近づくとその分逃げてしまいます。
おいでよ。何もしないよー。
でも結局、わんこさんには避けられっぱなしで断念。
やがて見失ってしまいました。
道の駅を出る時、またそのワンコを見掛けました。
あいかわらず不安そうな顔で駐車場をウロウロしてます。
あぶないよ。
たぶん、遠巻きから、何かご飯をくれそうな優しそうな人を、
探しているのかな? 痩せてるな。連れて帰ってあげたいな。
あったかい毛布で寝かせてあげたいな。。。
でもうちももう余裕無いしな。。
今日は誰かから美味しいご飯がもらえたらいいね。
そう思いながら、道の駅を出発しました。
頑張れ、ワンコ!
§
藤井コロッケさんは日曜日なのでお休みでした。
そこから淡河まで走って解散。
今日も楽しかった。
予報とはうらはらに、天気もよくって素敵なツーリングになりました。
アメちゃん、いつもありがとーねー♪^^