アメリカで印刷する〜Fedex編〜 | みかんの缶詰め

みかんの缶詰め

海外☆写真☆旅☆飲み☆Cafe☆料理☆英会話☆クインケ浮腫(蕁麻疹)☆and more ...


アメリカシアトル移住18日目看板持ち

色んなことがありましたが、とりあえず記録のために
アメリカで印刷したいときにどうするのか
自分のためにも書いておきます。

〜2024.6.26 時点のやり方〜セルフ印刷編


Fedexのアドレスに自分が印刷したいものを添付して送る。

そうすると2-3分後にこういうコードが付いたメールが返ってきます📩


そしてどこでもいいのでお近くのFedexへ。

コピー機が何台かあるので、1台選んで
日本のコンビニコピーのようにタッチパネルがあるので操作します。

スタート画面です。

Print をタッチ。

 
Print with retrieval code をタップ。


多い枚数でないときは、クレジットカードが使えない(使えなくはないけど、カードの使用最低額が決まってるので本来の印刷額より多く支払うことになってしまう)ので
私はStored valueをタップして、ほんとに必要金額のみを払うことにしてます。



右下をタッチ。


ここで初めて
メールで送られてきたコードを入力。


自分が印刷したいものが表示されるので、
そのファイルをタッチ。



この画面が出てきて

写真取り忘れましたが、このあとに
紙の大きさや白黒なのかカラーなのか、
拡大なのかなど、コンビニコピー機と同じように単純な画面が現れるので自分の希望をタッチします。

その後、これでいいですか?という画面がでてきます↓↓


B&Wは 白黒という意味です(私の設定が)
Count 2は2ページ分コピーだったのでそうなってます。

そして金額が右下に表示されます。
良ければ右下をタッチして進む。

進むと支払い方法画面が出てくるので
現金なのかなんなのか選びます。
私はこのときデビットカードだったのでタッチ決済しました。

そしてコピー開始!


コピーの紙が出てきたら安心してしまうのですが、
さいごの一画面忘れずに↓↓


レシートいるのか、いるならどう欲しいのかをタッチ。

以上です!!

なれるとめっちゃ簡単だし助かりますニコニコ

そもそものFedexのサイトから入ってしまうと
オンライン印刷予約の画面になってしまい、
オンラインで印刷予約して、指定の時間に取りに行く羽目になるのでめんどくさいじゃないですか。

今欲しいんですよね。

そーいうときにセルフコピー機が大活躍です!

ちなみに一番最初のアドレス書いてある名刺は
Fedex行った際に窓口でもらい、ここに送って自分でやるのが早いよーと言われてやってみたものです。

それ以来これでしかやってません笑看板持ち

参考になれば幸いです。

近々、SSNの取得や銀行口座、家探しやその契約に関してめんどくさいことがありすぎたので、
誰かの役に立てばとアップしますスター