長男の軽い咳、鼻水の風邪が段々酷くなり

長男元気だけど咳鼻水

次男にうつり次男は発熱咳鼻水

私と旦那にうつり、咳がとまらん

今全員咳げほごほですえーん

次男は熱が続きましたが昨日からようやく解熱~
喉の検査も血液検査もしたけど何も出ず(^^;

たちの悪い風邪みたい~隣の市がインフル流行り始めてるようなので怖かった

インフル辛いから&長男のお薬の関係で本当にかかりたくないっ!じじばば含め家族全員インフルエンザ予防接種は10~11月に早々に済ませました。

長男は一回目は泣かず、二回目はちょっと泣きました。次男は注射泣かない強い子なので、次男に負けたと暫くウジウジしていた長男です(笑)

予防接種意味ないと言う人もいるけど、個人的には打ってれば症状がかなり軽くなるから打った方が安心できます

打たずにかかった時はタミフル飲んでも中々熱下がらなかったし凄く辛かったけど、予防接種したのにかかってしまった事一回だけあるけどタミフル飲んだら早い段階で熱下がって元気にトイレ掃除とかしてたもん


家族みんなで予防につとめてるし、うちの幼稚園は毎年そんなにインフルエンザ流行らないらしいので(予防接種する人が多いのと園児が少ないから(笑))なんとか今年を乗り切らせて下さいm(__)m


星星星星星星星星星星星


最近のこと

風邪引きだったのでひきこもり

粘土遊びをしました

何か分かりますか?







①カニ
②飛行機
③目覚まし時計

「体作ってから爪付けるといいよ」とか言葉でアドバイスしましたが自分で頑張って作りました


幼稚園の作品展

沢山作ったみたいです~

みんなで大トトロを作ったみたいです

かわいい

おさるさん


手前のゾウが長男作、後ろのおしりたんていとゾウ&イルカはパパ作

本当はゾウの全身作らなきゃなんだけど頭だけで…来年に期待!でも一人で作ったにしては上手いと思う(親バカ)


ハリセンボンとクラゲ、可愛い

潜水艦


なにか分かりますか?

毛ガニですって!生きてる本物を見ながら触りながら描いたらしい

先生、生きてる毛ガニをどこで買ってきたんだろ(笑)

そして、この絵のしたに高そうな立派な毛ガニが、茹でられて展示されてました(笑)

さすがに食用のカニさん作品展までは持たなかったのねてへぺろ

それを見て年末年始の準備しなきゃと焦り、おせち注文しました

今年は作らないで買うんだ~初めて注文したからドキドキニコニコ