次男熱が6日続き5日目に検査をしたらRSウイルスでした

かかりつけで抗生剤初めて出されて3日飲んだけど無意味な上に、食事が摂れず母乳のみなのに副作用で下痢が1日10回とかで本当に脱水してないか心配でたまりませんでしたーもっと早く検査してもらっていたら抗生剤で水下痢にならずに済んだのにえーん

色々検査して肺炎も脱水も大丈夫で昨日夜からようやく解熱ハート

多分先週の長男咳が長く続き、寝ている間だけ2日熱が出たあれもRSだったんだろうな~先週は咳が出始めてから念のため幼稚園休ませていて良かったニコニコ

今回次男が喘息っぽくなり病院で吸入(バルミコート+ベネトリン)してもらったのですが、内服薬でメプチンを飲んでいるので心臓に負担がかかったりしていないかハラハラしたりしました(医師に薬を飲んでいることは伝えてあります)

本当に長男が小児脳梗塞をしてから風邪やら感染症やら内服薬やら予防接種やらイチイチ検索しては不安になる母です

脳梗塞の原因不明だから今でも年に数回…いや数十回「なんで息子に…」「原因がわからないとか不安でたまらない」といった負の感情でおかしくなりそうになります(というか昨日なってました)

過去を振り返っても仕方ないのは分かってるんですがね…受容って難しい

星星星星星

久しぶりに体の状態記録


訪問マッサージして頂いている先生から記録を頂いて、分かりやすかったのでそれを載せます
 



そうなんです

長男間接がめっちゃ弛くて手首とかすっごい曲がるんです

あとは足がやっぱり内側に倒れがちで土踏まずのアーチは無いです…

それでようやく新しいインソール作りました!受け取りは来月ですが楽しみですニコニコ

星星星星星星星星星

発達は

運動関係は得意ではないけど特別出来ないことはなし、担任からも気になることはないと言われています

ただ、見ると走るときに上手く腕を振れなかったり前のめりになりがちですが…運動会練習頑張っています!

運動会で何をやるかもちゃんと教えてくれました。歌いながら踊ってくれたので検索すると本当にある曲だったので運動会のダンスが何か分かってスッキリ!

曲をDLしたので息子からリクエストがあった時だけ流して踊ってもらっていますニコニコ

あっ!転ぶことがほとんど無くなりました!幼稚園に行き始めた時は毎日スリキズでしたが、最近怪我もなく、家でも転ぶ姿はほとんど見なくなりました

手はお箸がエジソンの箸から進歩出来ず苦戦中アセアセ無理せずやってます


お勉強面はついサボりがちですが最近たまに↓のワークやってます






あと七田の右脳


↑の内容はだいたい難なく出来ました!短期記憶とか絵を覚えるのも大丈夫そうでホッとしました!右脳に傷がある息子の右脳トレーニングに役立ってます



↑これが出来て本当にびっくり、良かった、良かったよ~


最近粘土がお気に入り


ケーキ屋さん


がんばり屋さんの長男が楽しいと思えることがこれからも沢山ありますように