門松あけましておめでとうございます門松


新年早々悲しい出来事ばかりで、特に能登半島地震に遭われた方、色々大変かと思いますが早い復旧心よりお祈り申し上げます。


更新に時間が空いてしまいすいませんタラー

あれから次の日無事に退院する事ができ、無理しないように久々に自宅へ戻ってきたのは良いんですが何だか年末あたりから体調が悪くなってきて、悪阻のような症状が雷


入院生活のストレスからなのか、自律神経の問題なのか分かりませんが今も続いてますもやもや

酷くなってきてる。


新年明けて4日に不整脈の検診があるので行ってきました流れ星


周産期医療センターってこともあるし、年始の病院が始まるのも4日ってこともあり人が溢れ返っておりました。

一応退院時に予約していたんだけど、何故か1時間半くらい待たされ、受け付けの人が回してなかったことにより待たされました。


呼ばれて見てもらい、不整脈は今は出ていないっぽい感じでベビーの体重も2100gまで成長しておりました泣き笑いラブラブ


ホッとしました。


お産クリニックが急遽変わった為、今見ていただいてる周産期医療センターは計画無痛分娩があるので無痛分娩の希望をし、一応1/30以降無痛予約を入れていただきましたルンルン


でもわたしの場合は切迫早産の可能性がある事と胎児不整脈があるので、計画通りに無痛分娩になるか分からないみたいな事も言われましたハートブレイク


その場合は仕方ない。


とりあえず、ベビーに異常が見られなかったので凄くホッとしましたヒヨコ

退院してから年末年始入り病院が閉まっていた事もあり凄く凄く心配していたので…


退院前にも検診がありエコー写真あるのですがなんとなく分かるけど良く分からないエコー泣き笑い


31週


32週


これは顔が上向きで横顔が分かるけど4Dはどこなのか分からない泣

内服薬は引き続き出されて帰宅ぽってり苺


34週の妊婦健診に行ってきましたのでこのあと更新出来たらしますオーナメント


今年は県外にいる旦那の両親の家に帰省出来なかったので、旦那の両親からLINEで絵馬で願掛けしておきましたとLINEがきましたピンクハート





有り難いです。

あちらの両親には妊娠6ヶ月過ぎたあたりに報告したので、報告したときはかなり驚いてたあんぐり

無理もない、だって16年ぶりの妊娠だもんね


という訳で、また検診の出来事アップします。