おはようございます🤓




ブログにお寄りいただき


ありがとうございます😌🍵





昨日 一昨日と暑かったですねぇ


何もしてなくてもからだがまどろんで


眠さの風呂敷包み🥱になっていました




そういう中での勤労 それから遊びも


お疲れ様でございました




暑い日は涼んでゆっくりしたい…


何も予定も咎めもなければ


そうしたいとこだと思います が




そうも言ってられん て時は普通に結構あります



皆さんお身体だいじにしてくださいね






ここ日本では本日は父の日にあたります



昨日一昨日と続けて


父の誕生日だった日のナンバーを何台か見ました



次の世界で元気にしてるぞ みたいな感じ? か


何か知らせたいことが届けられるというふうに


思えましたよ🙂




缶コーヒーが好きな人だったのを


思い出させるみたいに


缶コーヒーを数本偶然いただきものしたり ね




毎月命日の日にお菓子を供えているけど


缶コーヒーが飲みたいな 


と いうお知らせなの? もしかして🤔


なんて思ったりして…




それか誕生日だった日もだいじだよって


教えてくれてるのかなぁ




前も書いたんだけどね


命日はちがう世界に生まれた日で


誕生日は地球に生まれてきた記念日




これはちがう世界の方から見たら


逆さに呼ぶことになるのかもしれないね


そういう言葉があるとしたら…だけど





毎日が誰かの誕生日で命日


行ったり来たり往復してて




こちらでは


太く短く 細く長く 軽く重く 雨降って晴れて


汚してきれいにして 使って元へ戻して


美味しい美味しくない いやなにおいいいにおい


やわらかいものかたいもの 好きなもの嫌いなもの




そういうの体験して


感じた気分を人や土地等に伝えていきながら


乱したり整えてたりする 




それを皆でやってるけど


各自のリズム感がちがう中でやってるので


なかなかたいへんに感じたりもする




だけど無理に揃えようというのはちがう


っていうのも感じさせてくれる世界でもある



という複雑にも感じるような部分を持ちながらも


魅力的な世界にわたしたちは生きる


自分のリズム感を忘れたり思い出したり


育んだりしながら自分のものにして





何だか書いててこんがらがってきた🥴




つまりは往復旅してる


いきいきしたりぐったりしたり


短かったり長かったり感じながら そうだよね?





お父さん


誕生日は思い出すし


命日には缶コーヒーをお供えするよ


いつもありがとう!






ここまで書いて


タイトルなんだっけ? と思ったわ




そうよ 早朝ひんやりしていたから



ひんやりという擬音みたいな表現は


よその国でもするのか


するとしたらどんな音で? とか思ったの



擬音は色々あるんだけど


そういうほかのも



ワンワン ニャンニャン は同じだろか…ね






なんかつけ足しみたいになった😅



とりあえず今書きたいことは書けた気がする







それではまた…














本日


お立ち寄り


お読みいただき


ありがとうございました🤓