こんにちは。

 

 

本当に大切なことを 大切にする人生に。

全米NLP協会認定. NLPコーチのYukaです。

 

 

 

 

今週は仕事を通じて

アメリカ、シンガポール、タイ、日本、

各国の人と話をする機会がありました。

 

 

各国状況は異なるものの

リモートワークをしているのは共通で

いつもお互いの状況を

確認し合うところから始めます

 

 

ここ数週間、単独で仕事を進めている状況で

メールやチャットでのやりとりはするものの

直に会話をする機会があまりなかったので

 

 

直接言葉を交わすコミュニケーションの機会は

お互いの理解を深めるために

やはり大切だなと感じました。

 

 

 

同時に、

対話を通じて

物事は新しい方向に進んでいく

ということを実感しています。

 

 

文字のやりとりだけではなかなか生まれない

このライブ感(?)とでも言うのか

 

 

一人では堂々巡りをしてしまうような事でも

言葉にして話すこと、対話していくことで

あっさりと解決することもあります。

 

 

新しいアイデアや視点を得ることは

自分の中の成長感にも繋がります。

 

 

テクノロジーのお陰で

いつでもどこでも誰とでも繋がれる時代

積極的にこの機会を活かしていきたいですね。

 

 

Photo by pine watt on Unsplash

 

 

コミュニケーションは

自分の世界観を言語化して

伝えようとすることと

 

 

相手の言葉をそのとおりに受けとめ

相手の世界観を理解しようとすること

 

 

その繰り返し

 

 

 

言語や語学力そのものよりも

 

 

 

相手の地図と自分の地図を

どこまで重ねられるか

 

 

これが一番のポイントだと思います。

 

 

 

 

海外に憧れつつも

英語にコンプレックスを抱いていた数年前

 

 

英語の研修で

あまりの自分の出来なさに

悔し涙を流した時もありました

 

 

 

もちろん現在も決して上手いとは言えません

若手のタイメンバーの方が

語学力はずっと長けているので

フォローアップしてもらうことも多々あります

 

 

 

私には伝えたいことがあり

伝えることができると

自分を信頼する

 

 

 

相手もまた同じように

伝えたいことがある

ということ尊重する

 

 

 

相手の伝えたいことを理解しようとする

相手の世界観をみようとすること

それは相手への尊敬と

信頼の気持ちを持つこと

 

 

 

その信頼を一つ一つ重ねていくこと

シンプルだけど大切なこと

 

 

 

会社の同僚、上司と

取引先、クライアントと

お店の店員さんと

お友達と

お子さんと

パートナーと

 

 

 

今日はどんな世界観を体験できるでしょうか?

 

コミュニケーションを楽しんでいきましょう!

 

 

 

 

どうぞ良い1日をお過ごしください!

 

 

 

 

 

 

. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 
<<お知らせ>>
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 

 

*自分を知ろう 自分を語ろう グループ・コーチング

《7/18, 8/1開催・無料》

 

「自分を知る」をテーマにした
グループ・コーチングを開催します。

 

自分のことって分かっているようで
一番分かっていないもの

 

言葉には、ご自身の本当の思いが

無意識に乗っています。

 

最近、自分とちゃんと向き合えているかな?と思った方

 

本当に自分が大切にしたいこと

本当の思いについてひと時、向き合ってみませんか。

 

お申し込みは以下のリンクをご覧ください。

https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/29708

 

________________________

 

NLP Coach Yukaのコーチングメニュー

 

*『夢を叶える魔法のランプ』グループ・コーチング講座《8月, 9月週末》

・全米NLP協会認定 NLPトレーナー・マスターコーチの山崎千夏さんが考案した
 NLPのエッセンスが詰まったワークブックを使用したグループ・コーチングです。


《毎月3名様》60分無料コーチング体験

毎月3名様の枠で 60分無料コーチング体験セッションを受付けています。
 

*継続NLPプライベート・コーチング
・3回、6回、12回のチケットによる、継続プライベート・コーチングのメニューです。

 

 

 

本日もここまで読んでいただき、

ありがとうございました。

 

 

Yuka