【次男くん】不登校から登校出来るようになった訳! | アラフィフ主婦ソラマメコの日常 yomeco* diary

【次男くん】不登校から登校出来るようになった訳!

おはようございます照れ


我が家は朝から次男くんがテレビでYouTubeを観るから

ニュースとか観れないんです。
私はZIP派!!
ミトちゃんから元気を貰いたい♡


子どもたち、朝からYouTube??!って思うけど

それで元気に登校してくれるならば、と
嫌なんだけど我慢してるえー


去年は登校渋りからの登校拒否だったから。
えーんえーんえーん





先生たちも不思議に思っててさ、


何で今年は欠席しないで毎日通えてるんだろうな。。。


去年、トラブルのあった2人の男子はそのまま同じクラスになっちゃったのにガーン

(先生、トラブルあったのに同じクラスに配置しちゃうのも何か考えあってのことかしら💦
そう思いたい。。。。。)



登校している理由を本人に聞いたら、先生が怖いからだってびっくり


そっか。


先生が怖いから行きたくない!とかならないのがスゴいな。



そこら辺から、次男くんの本質がみられる。
今まで女性の担任だったからどこか甘えてたんだと思う。

母親に甘えるみたいに。


外面ヨシオの次男くんだからね、

男性教師のおかげで外面ヨシオのままで居るんだなーと思ってる(笑)


怖いからワガママが出ないんだな。
そっかそっか。


とにかく、母は毎日登校して宿題やってくれるのが嬉しいから


朝からYouTubeも見せちゃってる笑い泣き



当たり前の毎日に戻ったからさ
パートもまた始めようと思ってて


店長に来月からまたお世話になると伝えましたウインク


頑張るぞ飛び出すハート



元気が出るようにひまわりを
トイレに飾ったよ

花瓶はDAISOのやつ照れ


今日も1日頑張ろうキラキラ