【スマホが欲しい中学生】買うか悩みまくり | アラフィフ主婦ソラマメコの日常 yomeco* diary

【スマホが欲しい中学生】買うか悩みまくり

スマホを持つ子どもの低年齢化が進んで

小学校高学年にもなれば

クラスの半分以上の子が持っていたのね


それでも我が家は持たせなかった。


理由は必要ないから


でも、最近、中学生になってさ、

長男くんがスマホが欲しいってさ

ずーっと言ってて。

泣くんだよえーん


もう中学生だし、持たせようと思ってるよ


だけどね、ホントに勉強しないんだよーえーん

憧れのスマホを買ってもらってさ
夢中になっちゃうのが想像つくのよ


小学校みたいに宿題が出るわけじゃないから

毎日復習もしないしさ、予習だってしない。


なのに、疲れた!疲れたー!ってさ


学校から帰ってくるとすぐにタブレット

YouTubeであっという間に夜ですよ悲しい


スマホ欲しいなら、こんなに頑張ってるから買ってよ!とか努力を見せてくれ~と思ってしまう親心。


私が学生だった頃と違って

今は中間テストってないんですね?!

期末、期末、学年末、の3回の定期テストですべてが決まっちゃうガーン


さらに試験期間は2日。

9教科もあるのに、ですよ!

(え?普通??真顔)


いろいろと不安過ぎるんですが。。。。




いつも遊ぶお友達が皆スマホ持っているんだったら
lineとかやりたいだろうし、不都合も多いと思うけど


いつも遊ぶお友達4人ともまだスマホを持たされてませんポーン

家庭環境や考え方が似てるのかも。


幼稚園からのお付き合いだから
親同士がLINE出きるし
どうにかなっちゃってたのよ、今まで。



サムネイル
 

中学生なんだから、スマホ買ってよ!みーんな持ってるし!


春休みに買うって言ってたの嘘じゃん!




サムネイル

最近ずっとゲーム、タブレット、YouTubeばっかりで勉強してないから。

持たせるのが不安なの。


買わないとは言ってないでしょーが。




サムネイル
 

そんなこと言って、買う買う言ってるの嘘じゃん!


買ってくれるって約束したよねぇえええ




サムネイル

そりゃ、中学生になったらスマホデビューと思っていたけど、勉強まったくやってじゃない!


少しは態度を改めて勉強したらどうよ?


それに無くても不便じゃないよねぇ、今。




サムネイル
 

そうやって、勉強やれやれウルサイと、余計にやりたくないし。あーやる気なくしたー。


学校でスマホ持ってないのをバカにされるんだよ、気持ちわかる?




サムネイル

わかるよ、そりゃ嫌だよね


スマホ持ってる子は、ちゃんと勉強もバランスよくやってるんじゃない?


長男くんがスマホ持ったら中毒になっちゃうんじゃないかってホント心配よ、今だって暇さえあればYouTubeだし。。。



ってね、もうこの会話、何十回もしてる(笑)



確かに言ったよアセアセ


買うって言ってしまったよ。


部活によってはグループLINEで連絡が来るとか

塾とか電車で通って帰宅が遅くなった時の連絡手段とか


いろいろ聞いてたし、いよいよ買わなくちゃとは思ってたけど



いざ、中学生になったら


塾はまだ通ってないし


部活の連絡手段は学校指定のアプリだし


スマホ持ってなくても不便じゃない笑い泣き



友達と遊ぶのもほぼ自宅だから

GPSとかもいらないし


買ったところでLINEやる人居ないし


うちが買えば他の友達だって買うだろうし


ママ友さんからは


とうとう、買ったんだね不安

仕方ない、うちも買うか


みたいになるじゃんガーン


それもいや~⤵️




ホントにスマホ買ったら改心して勉強するんだよねぇ、と半ば脅しのような言葉をかけて渡そうかなえー


渡す時の約束とかさ、最初が肝心だよね、トホホ