両親共に在宅
窓の下に棚
これまでにも
何度か鍵を開けたことがある
おそらく
棚で窓を開けれないようにと
あの場所に置いたのだろうが…
それが
仇となった…とでも
言いましょうか…
想像しただけで
悲しくなる…
誰が悪いわけでも
ないのかも知れないけど
本当に子供って
予測不可能な行動を
する生き物です
ビルからの転落は
もぅ
何回もニュースで
耳にしているのに
恐らく
明日は我が身と
思ってるご家庭は少ないのでしょうね
危ない事は
徹底的に
教えなければ
(怒る💢😤)
優しく伝えても
子供には伝わらない。
これをすると
ママが怖くなる!!
って
気づかせる位
本当に危ない事は
徹底的に
教えなければいけません。
虐待を
疑われる…とか
そんな風に人の目を
気にしてたら
危ない事
ダメな事
平気でする子供に
なりかねます
ダメなことはダメ!!
なんでダメなのかも
ちゃんと教える事!!
じゃないと
ママもパパも悲しいという事。
ただ
今回の事故のように
2歳という年齢では
何言っても
わかってはくれないので
普段1番そばにいる人の態度で
示すしかないのです。
もしくは
徹底的に
部屋をどーにかして
1年間位だけでも
転落転倒防止の為の
対策をとるか!!
ちなみに
我が家は
ソファ🛋は足(15センチ位)を
とってローソファに
しているのと
ベットは使わず
雑魚寝スタイルにしています。
なるべく
角がある所には
百均にある
ぶつけるのを軽減してくれるやつ
を貼ったり
兎に角
色々やってても
やっぱり
青タン作ったり
傷ができたり
まぁ
暴れまくるのが
子供🧒笑
走るな!!と言うと走るので
ウチは
走る事は止めずに
忍者🥷になって❤️
とお願いしています。
静かになるし
走ってる姿がオモロいので
はい
平和笑
とはいえ
本当に
どーにもならない時期も
あるし
色々手を打つしかないんだよね
危ないかもなぁ
と思う所に
鈴を付けとくのも
いいかもしれません
四六時中見てられないしね
ママだって
パパだって
トイレにもいくし
TVだって見ちゃうし
お茶碗も洗わなきゃだし
笑
力む必要はないけど
できる事は
しといたほうが…
我が子を守る為だと
思って
やりましょう
双子ちゃん達の
ご冥福をお祈りします
ほな