気ままな夏旅 18 牛馬童子 | 「clover」備忘録&リラックスかっさ

「clover」備忘録&リラックスかっさ

備忘録や日々の出来事を書いていきます。

いつもご訪問ありがとうございますハート
前日、たどり着くことが出来なかった
「牛馬童子」です むらさき音符
場所が違うんだもんたどり着かないよね爆笑
800mだからすぐだね~と言ったものの
山道は長かった(笑)

木の間から朝日のパワーをいただく
充電完了❗

あと50mもうすぐだおねがい
苔にも癒されながらラブ

到着爆笑

牛と馬にまたがっている童子
「苦しい時には牛のように粘り強く
楽な道は馬のように軽快に」という
熊野への詣で方を教示しているのだとか

お隣は修験道の祖「役行者像」

後ろには「八大龍王像」


旅行から帰ってきて数週間たったころ
テレビで以前「牛馬童子」の
首が切断されたことがあると聞いて
ビックリびっくり
愛らしい姿を見れた事に感謝ハート


ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符

🍀clover予定🍀

10月4日(金) ただのさんち

10月8日(火) ただのさんち

10月15日(火)    ただのさんち

10月18日(金) ただのさんち

10月29日(火) ただのさんち