古民家をお借りしての鑑定

 

そこからの川越観光おねがい

 

友人の協力と理解もあり、

 

ものすごく楽しかったです!!!

 

ずっと描いていた

 

目標が、ひとつ達成されました!

 

 

 

 

 

 

古民家も、非常に心地よくて、

 

緑のお庭が元気いっぱい。

 

楽しくて、

 

調子に乗って、ソフトクリームも食べました爆  笑

 

 

++++++++++++++++

 

すももさんの鑑定は、

 

ズバッと

 

と言ってくれるので、

 

全て、すとんと自分の中にきた。

 

熱い人ですね。

 

と言われて、

 

逆に私が、

 

わたしって、そうなの?とびっくり。

 

つい数か月前までは、

 

これ言ったら傷つく?

 

これ言っても大丈夫?

 

とビクビクしてたので爆  笑

 

・・・たしかに、

 

熱い鑑定かもしれません。

 

真剣に聞いてくれればくれるほど、

 

もっともっと伝えたくなって、

 

あれもこれも、と手渡したくなってしまう・・・

 

『火』だから、近づいてきてくれた方を

 

温めるどころか、

 

暑苦しくさせてしまうかも滝汗

 

 

彼女は、『刀』の人なので、

 

嘘やごまかし、お世辞はないでしょう。

 

そのまんま、受け止めます。

 

 

タロットの先生にも、

 

『すももさんは、さすが火の人ですね。

 

 静かに聞いてるけど、

 

 話し始めると、何か降ってきたように、

 

 言葉が並びますね。』

 

と言われたばかりです。

 

 

これ、カードが読めるようになったとか、

 

私のスキルが上がったとかじゃないんです。

 

 

カードを全面的に

 

信頼できるようになったのが

 

要因だと感じています。

 

 

実は・・・

 

練習会の参加率100%。

 

先輩タロッターさんたち相手に、

 

自分が

 

見逃したこととか、

 

違う角度からの見方を、

 

随分教えてもらうことができました。

 

 

 

が。

 

はじめのうち、

 

ズルすることがあったんです爆  笑

 

 

(え・・ここで節制のカードでるの?

 超読みづらい・・)

 

 

みたいな時があるんです爆  笑

 

 

そうすると、

 

これ、なしなし!

 

違うカードで読もう!なんてズルして、

 

カードを戻して、

 

めちゃめちゃシャッフルしなおして、

 

一枚出すと、

 

また、節制が出る・・・・滝汗不思議!

 

 

 

タロットに、

 

これ、なしなし!とかないですから

 

当然なんですけど、

 

こんなことを繰り返してたら、

 

わたしの力、は信じられなくても、

 

カードの力は信じられるように

 

なってきました爆  笑

 

 

ズルも、

 

時には役に立つものですね。

 

経験、全てが、

 

私を作っている、

 

そんな実感に溢れています。

 

 

***************

 

算命学でみると、

 

私はコツコツと少しずつ

 

着実に、積み上げる

 

才能を持っています。

 

そして、自覚は全くありませんが、

 

妙に生真面目なところがあります。

 

だからスピードは、かなり遅い。

 

 

風の時代だとか、

 

スピードの時代だとか言われても、

 

やっぱり、自分が納得しないと

 

次にいけない、不器用さに

 

相変わらず、のろまだなーと思います。

 

でも。

 

ゆっくりなぶん、

 

信頼できる人からの言葉で

 

自分の変化を感じた

 

その手応えは、とびきり嬉しいものがあります。

 

 

友人のおかげで

 

私がなぜタロットを学ぼうと思ったのか、

 

そんな原点にも立ち戻れる

 

貴重な時間を過ごしました。

 

 

出逢いこそ、人生の宝ですね。