2024年、わたくし、『学び』の星が回ってきています。

 

『古いこと』を学ぶのが良さそうなので、

 

非常に遅ればせながら、

 

日本の神々について学び始めました。

 

もっと早く触れればよかったというほど、

 

面白すぎる!

 

國學院大學の神道学部・・いいなぁ・・ニコニコ

 

と思う今日この頃。

 

 

********************

 

日座・日居天冲殺を学んでいて、

 

発見したすごいカップル。

 

 

汚い字滝汗でも、書き直さない!w

 

これ、生田斗真&清野菜名カップル。

 

そりゃ惹かれ合うでしょ?

 

このカップル、前世から決まってたんじゃない?

 

なんて思いたくなっちゃう。

 

 

『普通』は絶対ダメ。

 

お二人の年の差が大きいことは

 

すごくよかったと思います。

 

甲戌さんが、絶対離婚するわけじゃなく、

 

『一般的』から外れることが秘訣です。

 

(別居・週末・事実・国際)婚とか。

 

 

家庭に収まらない方が良い・・

 

というか、

 

清野菜名さん、その気もないよね、きっと。

 

 

二人の相性は良いけれど、

 

子供が生まれて、奇数になった時、

 

この絶妙なバランスに

 

どう変化が出てくるのか?という問題は

 

あるわけですが。

 

 

それを言っちゃったら、

 

どこの家庭もそうですもんね!

 

***************

 

清野さんの宿命全冲殺。

 

この確率ってものすごく少なく、

 

これ、かなりきつい星。

 

頼れるのは『自分しかない』

 

そう言う星です。

 

親とも衝突・理解しあえない。

 

親から見たら、交信不能な『宇宙人』。

 

親は理解できない、

 

子供は親にわかってもらえない、となりがちな関係。

 

・・・・と言うのにとどまらず、

 

全方向から助けを得られない。

 

全方向との『縁』が薄い。

 

 

もちろん、支えてくれる人もいると思うんです。

 

でも、『調舒』複数持ち。

 

繊細・敏感・批判精神強め

 

細かいところに神経が行くので、

 

よく気が付く。

 

でも、この星は俳優向き。

 

好き嫌いも非常に激しい。

 

すっごく好きな人が、

 

人から見ると些細なことでも、

 

一転、

 

『大嫌い!』に変化する。

 

 

このことからも、

 

助けてくれる人がいないわけじゃない。

 

だけど、

 

些細な行き違いで、

 

自分で、払いのけちゃうとこもある。

 

自分自身のコントロールが難しいと想像します。

 

 

本当はとても温かい人だけれど、

 

それが伝わりにくい

 

理解しづらい人だろうな~なんて

 

想像しています。

 

 

この星を持つ人は、

 

いつも『なにか抱えてる状態』が

 

ベスト。

 

安定すると、自分で破壊衝動が生まれるタイプ。

 

 

この難しい星に、

 

生田斗真さんの持つ星も

 

また癖ありだけれど、

 

清野さんの星と合わせると律音。

 

 

運命的なカップル。

 

とにかく、『家にこもらない』

 

『家庭におさまらない』こと。

 

他の家庭と違っていい。

 

むしろ、みんなが眉を顰めるような形で良い。

 

子供は、

 

高嶋ちさ子さんの所のように、

 

幼いうちから、海外に留学させるとかが

 

いいかな~なんて、勝手に思ってます。

 

 

********************

 

でもなかなか、そう行かないですよね。

 

私も師匠から、

 

『次男の学費、自分で出せって言いなさい。

 

 家からほりだせ!』

 

って言われてます。

 

この子の強い星を輝かせないと!と。

 

それは成功するとかじゃないんです。

 

自分が持って生まれ、背負ったテーマを

 

きちんと『消化させる』ということね。

 

とにかく、手っ取り早くお金で苦労させろと。

 

急に?笑い泣き

 

 

まさに

 

『獅子の子落とし』を迫られてますが、

 

これがなかなか・・・・

 

 

でも考えたら、奨学金借りてるし、

 

それ自分で返すって言ってるし!!!

 

よし!ってことにしよう。

 

 

我が子を崖から落として、

 

上がってこい!って、虎のマミーも

 

きっと辛いだろうなぁ・・・笑い泣き