しいたけさんが、

 

おとめ座って、

 

どんな状況でも、

 

ずっとなんか考えてる

 

って書かれてたんですけど、

 

言われてみると、ホントそう。

 

 

 

これが、良い場合もあるけど

 

悪い方に動いた昨日。

 

 

 

夜のバイトという環境が悪かった!

 

ひたすら、お皿を洗う時間、

 

お掃除する時間、一人しかいなかったから

 

黙々と作業しながら、

 

『アイツ、やっぱ大嫌いー!』って、

 

そればっかり考えちゃった笑い泣き

 

 

家だったら、やることいっぱいあるのに、

 

仕事ちゅうの掃除とかって、

 

余計なこと考えすぎちゃうwww

 

段々胃が痛くなり、頭も痛くなった爆  笑

 

生霊とばしちゃったかもね。

 

 

MC愛ヒーリングで、

 

関係性や、根本的な原因や、

 

私の感情及び、微生物まで、

 

嫌ってはいけないとか

 

幼くてはいけないとか、

 

自分ショボイなーと思いつつ、

 

もう、思いつく限り、

 

癒してみたが、どうにもならんwww

 

こんなこともある。

 

あ、でも、朝になったら

 

軽くはなってるけどね!

 

会わなきゃならない予定に、

 

心が折れそうになっている今日爆  笑

 

大人になっても、

 

人間関係って、難しいw

 

****************

 

こんなふうに、

 

今のところ効果は感じられないこともある。

 

だからと言って、この先、効果がないとは

 

限らない。と思ってる。

 

 

 

父に関しては、

 

相変わらず、良い感じ。

 

 

次男の髪形が、ちっとも気に入らない私。

 

 

 

薄っすら茶髪の①と③の中間地点な感じ。

 

 

 

美容院から帰った瞬間から、

 

襟足が長い!!!!

 

 

 

かぁーーー、もったいないw

 

 

 

こういう髪形って、ほんと小まめに手入れしないと、

 

オシャレに保てないしね。

 

 

 

2週間もしたら、ほんとおかしな感じ。

 

さらに、課題発表の準備に追われて、

 

ほぼ1週間、課題に明け暮れ

 

美容院にも行けず、裾だけロン毛・・・凝視

 

 

 

それ、全然好きじゃない。

 

 

 

と思っているが、

 

その似合ってない髪形に

 

ご満悦な息子の姿がかわいい笑い泣き

 

という意味で、

 

 

『うんうん、

 

 かわいいね』

 

 

と言っている。

 

 

 

その話になって、そう父に言ったら、

 

 

 

すももちゃんみたいなお母さん、

 

すごく素敵やわ。

 

自分を尊重してもらえるから

 

あんないい子たちなんやね。

 

〇〇〇(長男)、ほんま、優しい。

 

ちょっとあんな優しい子みたことないわ。

 

みーも、かわいいしなぁ。

 

 

 

と、私のことも、息子たちのことも褒めてきた。

 

あまりに、『普通のおじいちゃん』なので

 

本気で、この人、もう命、短いんじゃないか?

 

と思い心配しましたが、

 

こうやって、私とよく話すようになって、

 

食欲も増え、

 

元気がでてきたんだとか。

 

 

 

よかったよかった。

 

 

 

まぁ、アイツとは他人だから、

 

この先共同の仕事が終われば縁が切れるから、

 

父との関係がうまくいくことの方が、

 

断然重要で、

 

あっちは結局どうでもいいんだろうなとは

 

思うんですけどね。

 

あと一年の辛抱かぁ。

 

 

キレないようにがんばろっと!