自分が書いたブログは、

 

今の私を整理する目的が大きいので、

 

基本読み返すことはないのですが、

 

昨日、お休みだったので、

 

スマホで読んでみて思った。

 

 

読みづら過ぎるネガティブ

 

 

PCで書いているので、

 

書いた時点であるはずの空間がないし、

 

ずれてるし・・・

 

 

にもかかわらず、立ち寄ってくれて、

 

ありがたいです。

 

さすがにザックリ削って書き直しました。

*****************

 

さて。

 

お休みを取りまして。

 

大学の学費、前期分を支払ってまいりましたおねがい

 

ここでも、『お金のプログラム』をうけた

 

おかげですね。

 

『支払い』に関するマインドが、

 

大きな変化があったのですが、

 

これは、ちゃんとまとめてから書こうと思います。

 

 

******************

 

友人にランチを誘われていたのですが、

 

心がワクワクしなかったので、断り、

 

一人カフェの贅沢タイム。

 

 

いつもなら、せっかく誘ってくれたし、

 

行ったら行ったで楽しいかなって思って、

 

自分より、相手を優先させるのですが、

 

貴重な有休。

 

自分のやりたいことだけを選択することにしました。

 

この『自分』を優先したことで、

 

とても気付きの多い一日となりました。

 

 

 

大好きなパン屋さんへ行くと

 

焙煎珈琲のお店が出店されていました。

 

 

大好きなパン屋さんで

 

酵母ドーナッツ(程よく甘い)に

 

卵を挟んだ、ドーナッツサンドイッチ発見。

 

これが、まじ悪魔的!!!!!

 

私にお金と暇があったら、

 

自分の友達に配りまくりたいくらい美味しい!

(画像なし。何故なら、家まで我慢できず、

 車中で食べたから)

 

 

おしゃべりしながら、自家焙煎珈琲を頂く。

 

 

こういう珈琲飲むと、

 

いつも飲んでる珈琲に、いかに雑味が混ざってるか

 

わかりますね。

 

こだわっているからこそ、

 

一つ一つに愛情があるし、

 

そこから生まれる会話も楽しい。

 

 

 

彼女、まだ小さいお子さんが

 

複数(何人か忘れたw)いらっしゃって、

 

ご主人は単身赴任。

 

同じく幼いお子さんを持つ若いお母さんが、

 

『それでいつ、焙煎されるんですか?』って

 

質問されていましたが・・・・

 

 

 

本当、こういう『やりたいことをやる』人は、

 

年齢とか、環境とか、関係ないんだなー

 

改めて感じました。

 

 

 

これもって、お友達と会ったら、

 

『からあげ?』って聞かれた爆  笑

 

やだやだ、これだから、

 

埼玉県人はその辺の草でも食っとけって言われる爆  笑

 

唐揚げ片手に現れる50代、ワンパクすぎるだろ

 

***********************

 

そして、解散したあと帰りの車の中で

 

ふと、思ったんです。

 

 

最近、私の周り、女性起業家多い

 

 

今まで、私の中で、女性起業家というと、

 

とびぬけてすごいか、

 

スナックのママ(パトロンがいる場合多)か、

 

雑貨屋とか、小さな婦人服屋さんという

 

(お客さん、入ってるのかな?経営大変そう)とか

 

(そもそもビルとか資産を持ってるんだろな)

 

なんて、想像の範囲が狭かったんです。

 

 

でも、今、そんなんじゃないよな、、、と。

 

お店を持たなくても、

 

資金がなくても、

 

自分の範囲でやってるし、

 

一番感じるのは、『楽しそう』ってこと。

 

 

 

お金を稼ぐことって、

 

楽しい事じゃなくて、

 

嫌なこともいっぱいあって、

 

何かを犠牲にしないとダメって

 

どこか思ってる部分があって、

 

それをヒーリングし、解除してもらったおかげで

 

『そんなことないよ

 

 楽しんでる人たくさんいるじゃん』

 

ってモデルになる女性を、

 

何人も、見せてくれている気がしました。

 

 

**************

 

そして、完璧じゃなくていいってこと。

 

 

先日、ネットのイベントに参加したんですが、

 

沢山のブースがあって、

 

最初、ランダムに割り振られてしまい、

 

行きたかったブースに行けなかったんです笑い泣き

 

時間が経ったら、移動して大丈夫ってシステム。

 

 

あまり興味ない話ではあったんですが、

 

それにしても、全然、話が入ってこない。

 

せっかく参加したし、これも縁だからと

 

思って、メモもしたんですが、つまんない。

 

でもここで、ログアウトしたら、

 

悪いよな~って思ってたら、座ったまま寝てました笑い泣き

 

ここで思ったのは、不満とかじゃなくて、

 

このスキルと、トーク術で

 

ここで、教える側に立つと決めた

 

このことが、大事だよなーーーと。

 

 

私の友人も、お金の講座を開いたとき、

 

当然、誰も来ないから、

 

私もさくらで参加して、話し方のスピードとか、

 

動画の出し方とか、皆で意見出し合ったりしてたんです。

 

ほんと、その時点で、

 

PC買ったばかり、そんな状態。

 

 

 

でもあれから、2年。

 

彼女は、資産運用するための一軒家を購入し、

 

キッチンカーを出しました。

 

 

すごーーーー!!!!!!

 

 

彼女の口癖は、

 

『好きなことだけして稼ぐ。

 

 ビルのオーナーになる。

 

 そのお金で、世界中の景色を見る。

 

 わたしは、お金大好き。』

 

でした。

 

 

あまりにパワフルなので、

 

あまり参考にしてませんでしたが、

 

リンクして、

 

『最初から完璧じゃなくていいんだよなー

 

 これでいいんだよなー』

 

と思えたのが、収穫でした!

 

 

 

お金の見え方、捉え方、

 

マインド、確実に変わり始めてます。

 

しかも・・・なんだか、これに気が付くたび、

 

楽しいんですよね。