日本一早咲きの桜・元朝桜です。

2024年は例年より早く1月中旬から見ごろになり

連日スマホ片手の人で賑わっていました。

100匹は超えるメジロが密を吸いにやってきますよ。

コロナ明けで桜まつりを楽しみにしていましたが

やり手が高齢になったこともありなくなってしまいました。残念でなりません・・・

 

 

カエルの卵を2月の暖かい日に発見

ヒキガエルですね。暖かい日の夜にかわいい声で鳴いていました。

 

    

昼は春でも夜はまだ冬。

床暖房の一角に集まる猫3個

方向が一致するのは氣の流れのせい?

 

  

2月4日 観光協会企画のセラピーウオークに参加

大房岬自然公園をガイドさんのお話聞きながら歩いて

瞑想して、海にちょっと漬かって、砂浜で拾った貝やシーグラスで万華鏡を作って

おやつ食べて、木につるしたハンモックで一休みして

気持ちいい~半日でした。

 

  

  

2月12日春の天空カフェ開催です~。

JUKU BOXさんのライブにはファンに紛れて白塗り殿親子参入‼

ケイちゃんとのデュエットコーナーやリクエストコーナーありで懐かしい雰囲気♡

  

    

 

しのぶさんとFooさんのビーガンランチとスイーツは本当に美味しくってヘルシー。

お腹パンパン。

スタッフさんもお疲れ様です。

いつもありがとう♡

 

 

  

少子化の進む日本ですが、南房総には元気子供が増えています。

嬉しいな~。頼むよニッポンの未来。

寝顔ってかわいいね。

 

  

2月18~20日 北海道に行って来ました。

暖冬で雪が少ないとのことで、湖の氷も薄いそうです。

湖畔の宿の庭に鹿、しらさぎ、あおさぎがやって来ました。

でもそれらって南房総にもいるんだよね、日本の動物だからね。

アイヌ資料館と熊牧場の視察・・・

そこで熊について

 

昨年は熊の被害が多かったことから

環境省は熊を指定管理鳥獣に追加するための省令改正を進めています。

国のお金で捕獲と処分が出来ることになります。

日本熊森協会は短絡的な捕獲処分に対して警鐘を鳴らしています。

捕獲処分という方法では熊問題の根本的な解決にならないと声を上げています。

熊のような大型動物のいる森は豊であることを先人たちは知っていました。

森が豊であれば補水が保たれ、流れる水脈は人里の土地を潤し、

さらに海域に至るまでの豊かな恵みを与えてくれます。

人間もその中で野生動物達と住み分けをしながら共存して生き延びてきました。

今、熊の生息数は減り続けているにも関わらず、

なぜ熊が人里にやって来てしまうのでしょうか。

現状を知るとちょっと怖いことが分かります。

昭和に始められたスギやヒノキの植林、リゾート開発、

そして風力発電とメガソーラーによる環境破壊は益々盛んに。

熊やイノシシやシカを捕獲処分しているうちに

気が付いたら人間がこの豊かな日本に住めなくなってしまいませんか?

以下は熊森協会からの抜粋です。

 

現在、日本の森や野生動物の危機的な状態は深刻化する一方です。昆虫に関しては、すでに種の大量絶滅が始まっています。地球規模の環境破壊が人類の生存を脅かすまでに進んでいるというのに、私たち人類はそれを止められないでいます。日本でも、奥山の広大なスギ・ヒノキの人工林が荒廃したまま放置され、野生動物たちは生息地を失い、餌を求めて山から出ていくと銃や罠で殺処分されます。また、土砂災害や保水力低下など、深刻な森林荒廃が進んでいるにもかかわらず、大人たちは目の前のことに必死で、自然保護に取り組もうとしません。

くまもりについて日本熊森協会 (kumamori.org)

 

  

人間たち、すべての生き物と共存する持続可能な社会の実現を目指してちょーだい。

ボーノおじさんとサバおじさんからのメーッセージです。

 

 

この春一番はまった本

「確かなリスの不確かさ」

ドリアン助川 著

21話ありますが、1日1話ずつ読むのがお勧めです。

なぜなら、1話読むとしばらくは心が哲学することになるから、です。

 

3月始め、つくしはおうちの庭でたくさん摂れました。

3月20日春分の日 裏山で摘んだクコの新芽を頂きました。

今日は天ぷらだね~。

 

天空カフェでおなじみのJUKE BOXさんのオリジナルCDが5月に発売されます❣

プレリリースの限定CDの発表記念会がローズマリー公園の一角で開催。

しのぶさんのランチとスイーツを食べて癒しの音楽を聴く

レアで楽しいイベントでした。

 

 

  

この春もご近所で栽培しているキンセンカをたくさん頂きました。

一昨年球根をたくさんもらって鉢植えしたムスカリもかわいく満開。

我が家のトイレはお花畑♡

ここは涼しいからお花が長持ちするし

退屈なトイレがチョー幸せな場所になって、つい長居です(笑)

 

3月に入り寒い日が続いていましたが、日差しはもう初夏。

カエルの卵からオタマジャクシがいっぱい孵ってうようよ泳いでいます。

花粉が治まってきたら私もいっぱい外に出よう~。

あっという間に南房総移住から4年が経ちました~。

3月には大学時代の旧友ニシコが定年退職し、すぐ近くに移住してきました。

またまた楽しくなりそうです。