~台湾2日目~

無事に西門駅に着きました。

西門駅周辺から出るという、965のバスを探しますが、

キョロキョロ

キョロキョロ

(・ω・ = ・ω・)







見つからん滝汗滝汗滝汗滝汗


駅周辺って書いてあったんだけどな、、、


困った時のネット検索!!!

『國軍文藝活動中心』という建物の目の前にあるらしい。
イモトのwifi様々です(-人-)

バスは30分ごととのことで、結構本数出てるな、という印象。


バス停を見つけた時、ちょうどバスが来ていたので、走りました。。
太陽も燦々で、めっちゃ暑かった( ˊᵕˋ ;)💦


↓↓↓そして辿り着いた、九份老街↓↓↓


↓↓↓千と千尋の有名スポット↓↓↓

カオナシのお土産が沢山あったぞ笑笑

さて、台北はめっちゃいいお天気でしたが、
九份は到着直後からあやしい雲行き滝汗滝汗滝汗

そして土砂降りゲローゲローゲローゲロー

上の写真もまぁまぁ濡れてます_(:3」 ∠ )_

しゃーない。雨女だからな。。。
九份はもともと雨の振りやすい地域だそうですが、それにしてもバケツをひっくり返したような雨でした。。




細いアップダウンキツめの道を、人混みの中タピオカやら色んな試食をつまみつつ、結構歩きました。

↓↓↓千と千尋感強め↓↓↓

↓↓↓猫↓↓↓
そこ温かい??


一服した喫茶店でも、やっぱりクレジットカードは使えず。。。

ここまで来ると、逆にどこで使えるのか、という話だわムキームキー

バス代は払えたけど、コーヒー代は友達に借りました笑い泣き


↓↓↓喫茶店の金粉コーヒー↓↓↓

なぜ金粉なのかは不明。。
由来書いてあったかな???