こんにちは~爆笑


相手に対して、

「なんで、こんなこともできないの!?」プンプン

と思うこと、ありませんか?


私は特に、上司に対して

そう考えるときが多かったですタラー


で、なんでイライラするのか?を内観していくと…


私が苦手で、

でも、できた方が良いと思っている。

ものが多かったのですが、

まれに、

私にとっては、

やるのが当たり前。

できて当たり前。

というものもありました。


私が苦手であることは、

できないとどうなると思っている?

と考えてみると、意外とできなくても

恐れている事態にはならないな、

で落ち着いたのですが。


できるようにならなくちゃ、でやっていないこと。

できて当たり前なこと。

これに対してはなかなかスッキリせず…悲しい


ここで悩んでいたときに言われたのが、

「自然とできちゃうことって

誰でもできる、って考えてしまうよね」

ということ。


私は、自分ができない事が多い。

そう考えて、自分を責めている事が多かったので、

人それぞれ得意は違う。と知ってはいたけれど、

心の片隅で、そんなこと無いと否定していたのだな。

と感じました。

(絶対、相手のほうができること多いでしょと思ってました)


「なんで、できないの!?」

そう考えてしまっていることの中には

✅自分で自分を責めていること

だけじゃなく、もしかしたら

✅自分の才能

✅得意なこと

を見つけるチャンスかもしれません。


ぜひチェックしてみてください照れ