RSウィルス | yukacchi♡times

yukacchi♡times

1歳の娘☆のんちゃん☆とネイリストママの幸せ日記♪・・そしてたま~に出てくる音楽好きなパパw
ママ友ベビ友のこと・・色んなことをつづってます☆


びっくりするけど、、


のんちゃん、昨日からRSウィルスによる喘息性気管支炎で緊急入院になりました。






というのも。


おとといの朝、熱が38.3℃あって、朝一で病院へ。


かかりつけの小児科が休診やったから、一番近くにある耳鼻科で診てもらうことに。



そこで『風邪によって軽い中耳炎になってるから、抗生剤だしとくね』と言われ帰宅。



、、で、朝昼晩薬を飲ませて、次の日の朝。(昨日)



37.2℃に熱が下がったけど、鼻水と咳がひどい。。


小児科でもっかい診てもらおうかな、、とかかりつけの小児科へ行ったら、、


そこでまた38.5前後にあがってきて><



胸の音を聞いたら、ゼーゼーいってるし、また血液検査をしましょうと足の裏から採血。。




そしたらやっぱり、、というか嫌な予感はしたけど、また大きな病院で診てもらってとあせる




紹介状をもらい総合病院に急いだんやけど、この時点で39.2までに><><



そして採血、ウィルス検査、レントゲンをしたのちにRSウィルスということが判明。。






今後しばらくは 抗生剤の点滴と、吸入、ステロイドの治療をしていくことになり、



吸入は 3時間置きに1日8回ということで、入院することになりました。






こないだ退院したばかりやのに、まさかまた入院するとは(;_;)






保育園に行かせたのが悪かったのか、川遊びに連れてったのがわるかったのか、、、


近くの耳鼻科にいくより、たとえ遠くても違う小児科につれていけばよかったのか。。



一緒に遊びに行ったお友達は大丈夫なのか。。。






心配してかけつけてくれたじぃじとばぁばが帰って、のんちゃんが寝ついた後、、



自分なにしてるんやろうって、しーんとした病室が余計に孤独で、、涙が止まらんかった><




今更やけど、どうしたらよかったんやろうって、主治医の先生に聞いたら、



『保育園にも行かせない、外にも出さない、そんなん無理やろ?』


『かかる子はかかるし、何回も入院する子はする』


『まぁ1歳2歳になったら、だいぶ免疫もついてくるわ』って。



悲しいかな納得、、というか、そう思うしかないなって思った。




今、自分を責めたりしてものんちゃんが今すぐ良くなるわけじゃない!




今考えるのは、のんちゃんの一日も早い復活、、



そして自分の体調の立て直し。。




今後のことは退院した瞬間から日々気をつけて、考えていこう、、



そう思いながら、、、



さすがに昨日は寝れなかったけど(T ^ T)







とにかく、1日でも早く良くなるように、


のんちゃんと一緒に頑張ります!







今日ののんちゃんは、


元気はあるけど機嫌が悪く、起きてる間はずっとエンエンあせる




でも、薬のせいか?やっぱりしんどいかな、、


たくさん寝てたよ


yukacchi?times-IMG_9661.jpg


yukacchi?times-IMG_6851.jpg


グズグズいいながらも、離乳食も食べて、ミルクも飲んでた!

$yukacchi?times-IMG_0973.jpg



ゼーゼーは続いてるけど、鼻水がほっとんどなくなった!



ただやっぱり、夜になるとしんどくなるかな?


さっきから何度か突然『エーーーーン』って起きてしまってるからかわいそう。。






そんな苦しそうな声聞くと心配で仕方ないけど、



今日はパパが一緒に付き添いしてくれてるから、精神的にも少しは安心。




今は何も考えないで、、



寝る努力してみよう。。



明日は今日より回復してるはずやから大丈夫やんね。




今の所、最近のんちゃんと遊んでくれたお友達も幸い大丈夫そうでよかった( ; ; )




どうか元気でいてほしい!!!






、、、おやすみなさい。