3月、埼玉で行われる、世界選手権の大体のスケジュールを見てみると…


こんな感じで。これは某旅行会社のツアーのスケジュールですけどね。
あれ?これホテルからは自分で行けって書いてある!今気づいた!
それで、30万近いんだ…どんなぼったくりツアーだわよ!!

まあ怒りはいいとして。真顔真顔真顔真顔


5日間の通し券をゲットした私ですが、(悪い席ですよ、お金ないんでね…)

20日の木曜日のど平日に、どんだけ努力してもまず子供が学校に行くのを見届けてから、電車に飛び乗っても、つくのは2時間後(片道2時間滝汗滝汗滝汗の10時。ペアショートプログラム、とっくに始まってます。早すぎないか??9時ってはやすぎないか???

途中から見て、子供が学校から帰る夕食出さなきゃ行けないから帰らなきゃ行けないのは6時には帰りたい。てことは4時には向こうを出なきゃ行けない。

女子、終わる予定の時間は21時。
あれ?14:55から女子始まって、6時間滝汗滝汗滝汗6時間もショートプログラムかかりますかね?
30人出ますけど1グループ1時間製氷含むでも5時間ですよね…?
まーどっちにしたって、1時間しか見れないので、最初のグループ見たら帰ります。ゲローゲローゲロー

次の日21日は祝日なので朝から夜まで
チーンチーンチーン

次の22日は平日なので、
また水曜日と同じパターンです。

でも、ゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ

女子フリー見たいなあ…見たいなあ…

その時の体調と、家族の了解次第にします。真顔真顔真顔

その次の23.24日は土日なので、朝から晩まで見てきます!これは東京あたりにホテル取って泊まります。もうしんどいと思うんで。片道2時間の通勤は…チーンチーンチーンチーン

こんな感じになりそうだけど、
とりあえず体力、体調気をつけて頑張ります。


来週のananも楽しみです。

来週からは全米選手権が始まります。いまは全加やってますね!

2月からはフィギュア、目白押しです
1/24〜全高(名古屋
1/29〜国体釧路
2/1〜全中長野
2/7〜四大陸(アメリカ)、
バヴァリアンオープン
2/21〜チャレンジカップ
3/2〜ユニバーシアード(ロシア
3/7〜ジュニア世界選手権
3/20〜世界選手権さいたま

毎週、ほぼ毎週
世界のどこかで日本の選手が頑張ります!!
ライスト探しにまた奮闘する週末。
楽しみですけど、寝不足注意。チーンチーンチーン