いらっしゃいませビックリピカちゃん
料理研究家:松田有加のお弁当ブログ

ようこそーみにー


料理研究家:松田有加のお弁当ブログ


♪美味しいチーズチーズを使うと、ヨダレがでるよチョキ

本日は、スイス製のエメンタール。

これを昔、スイスで初めて食べた時「チーズチーズってこんなにおいしかったんだぁ\(゜□゜)/」と感動しました。

今は美味しいチーズが日本にたくさん入って来ているので、そんなにビックリすることはありませんが…それでもやっぱり美味しいですよー一番!だってスイスのチーズエメンタールだもん(ノ´▽`)ノ

チーズエメンタールは、スライスしてそのままいただいてもOK。

特に食後に食べたくなるのがチーズ。

美味しいチーズを食後にゆっくりといただきます。

スイスフォンディユーにも入っているスイスを代表するチーズ。

ほら! よくネズミさんがかじっている穴のあいたチーズを絵本などでみたことはないですか?

その丸く穴のあいたチーズですよにひひ

これを幅3㎜のスライスにして食パンに並べ、オーブントースターでチーズが溶けるまで焼きます。

もちろん!!熱々でいただきます!!!!

やみつきになってもしりませんよ。ウヒヒべーっだ!


料理研究家:松田有加のお弁当ブログ


♪今日は、長ネギを使用していますが、青ねぎを使用すると香りが良いと思います。


★ネギふりかけの具=ネギの小口切り、かつお節、一味唐辛子、正油、あれば うま味調味料。

これらを適量混ぜ合わせます。

どの具材が多くても美味しくできます。

かつお節が多い時や、ネギが多い時など、その時によって味が変わるのが美味しいです。


ネギ風邪予防効果がありますが、ひいてしまった風邪でも解熱作用もありますので毎日のように食べると、私のように全く風邪ひきませーんチョキ

また、このふりかけに加える唐辛子に’カプサイシン’という成分が入っています。

カプサイシンは脂肪を分解するはたらきがあるため、ダイエット効果バッチリグッド!



よろしければ、下のバナーに愛の’ポチーッ’っとお願いしま~す。

いつもお手数をおかけしますm(__)m


にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
お弁当ランキング


もう1つ’ポチッ’をお願いしま~す
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ありがとうございましたにひひ励みになりました~(〃∇〃