こどもの日ごはん | 前田ゆかオフィシャルブログ「Maeda Yuka Beauty Diary」Powered by Ameba

こどもの日ごはん





いくつになってもこどもの日はお祝いしたいものです。

昔みたいにあれもこれもは作らなくなりましたが、
定番のちらし寿司(私が大好きなんです)
自分でお酢の分量を考えて砂糖はいれずに砂糖が少し入ったお酢と好きなお酢をブレンドして胡麻たっぷりいれるのが
ポイント!
歯応えもいいので胡麻はたっぷりです。

煮物は娘が好きなんです!

特に二日目が味が染みて美味しい♪

唐揚げは米粉と片栗粉でカラッと揚げてます。


柏餅と鮎調布も初夏の和菓子。



そして

熊本の親戚からちょうどこどもの日にスイカが届きました!



(いつもこの時期にありがとう)

冷蔵庫に入れやすい小玉サイズで

皮目が薄く果肉が真っ赤、今年も

あまーくておいしかった🍉


GW!こどもの日はゆっくり菖蒲湯に入って身体を清めて邪気払い。


親戚が太鼓判を押す永井ファームのスイカ🍉

丁寧に作られたものは色と味わいが違うように思えます!


スーパーにもスイカが少しずつ並び始めましたね!

『初物』


初物を食べると服を呼び込み、長寿になる

新しい生命力を体内に宿すことから考えられてるのでしょうね。


良いGWこどもの日を過ごせましたラブ