中東といえばシーシャが有名ですが、やはり、この国にもシーシャが吸える喫茶店、レストランがたくさんあります

ところでみなさんシーシャってご存知ですか


フレーバーのついたタバコの葉っぱを炭で熱して、その煙を一度水を通して吸うので日本では水タバコとも呼ばれています。
普通のタバコと違って、香りはフルーティで、フレーバーもお店によってアップル、グレープ、ピーチにミントなどいろいろあります

ちなみにこの国でのシーシャの喫煙OKな年齢は18歳からです

大学が終わるとよく留学生で集まっていろんなシーシャのお店に行ったりしていましたが、初めてシーシャを試したのは、アル・アインモールに入っているこのレストラン。
(お店の名前は忘れたので後で確認しておきます)
手前は通常のレストランになっていて、中に入ると奥に

シーシャのある飲食店には大抵大きなテレビがあって、スポーツバーのようにスポーツ観戦をすることができるのが特徴です


背景にケンドラを着たUAE人の男性がシーシャを吸っているのがすごく雰囲気ある

たしかに、こういうシーシャの喫茶店には比較的男性客の方が多いですね。
シーシャのおともには、ミントティーやモロッカンティーが人気です

私はタバコは吸わない上にシーシャは初めてだったので、周りの友達に教えてもらいながら挑戦

香りはピーチミントです



この棒の先っぽから煙を吸うんですが、なかなか難しいものですね笑
他のみんなみたいにたくさん煙が出ません・・・
でも煙を吸うなんてなかなかないので、おもしろい体験でした

ゆかつ