皆様こんばんは、倉持由香です。

ロッテルダムレポート 7日目 (1/4)!


最後なので、遠出をしてベルギー・アントワープまで行くことにしました。


写真はロッテルダム中央駅の売店のカラフルなデザート。




甘そうな飲み物が多いです。




駅のトイレは有料!

50セントが無かったので監督に払って頂きました(;・∀・)

いつでも綺麗なトイレが利用できる日本のありがたみを再確認……。




元気なわんこ!




アントワープまでは乗り換えが1回あって、1時間ほど。

列車で国境を越えるのってワクワクします。




物思いにふける?メイクの花井さん。




のどかな風景に思わずうとうと……。




乗り換え。






落書きもなんだか素敵な気がしてしまいます。




アントワープに到着!




ベルギーといえばワッフル!

甘い香りが漂っていました。




ワッフルワッフル!




駅はネオバロック様式の大建築で、ベルギーを代表する近代建築の傑作の1つなのだそうです。




記念写真!




外から見た駅。






街中を探索!








チョコレート屋さんがあちこちに。




ワッフル屋さんも至る所にありました。







ブランド店が並んでいて、華やかな印象。






アントワープの地名の由来にちなんだ、手の銅像。



街の中央へ進んで行きます。



動物愛護のボランティア団体が菜食推進のために野菜スナックを販売していました。


「あなたが動物を食べる前に守ることを考えましょう」





(グロなので小さめに表示してあります)

日本だと、このポスターは問題になりそうですね……。

私たちは命を長らえるために多くの他の命を奪っていて、だから命に対して感謝をこめて「いただきます」なんだ……という意識を忘れないようにしたいです。




アントワープにも路面電車が走っています。






聖母大聖堂(ノートルダム大聖堂)が見えました!









童話『フランダースの犬』の少年ネロと愛犬パトラッシュが天に召されたのが、この大聖堂!

ブラバンド・ゴシック様式の建築で、鐘楼は2005年に世界遺産にも指定されたそうです。

5ユーロの入館料を払って、見学して行きます!



ロッテルダムレポート 7日目 (2/4)へ続きます。



まいにちくらもっち [DVD]/BNS



photo:04


3月1日発売『ヤングアニマル嵐』
巻中7ページ撮りおろしグラビアが掲載されています!!
過去最大露出、なかなかセクシーになっているのでぜひご購入くださいませ。
アンケート投票もよろしくお願い致します!!




2月22日発売『ヤングアニマル
吉田早希・倉持由香連載ページ「吉田・倉持の撮って下さいっ!」
倉持が描いたイラストも掲載されています!
小学生の時の夢はアイドルとイラストレーターだったので、どちらも出来て幸せな気分です( *`ω´)

ご購入した方は巻末アンケート投票もよろしくお願い致します!
もしも、複数購入して下さった方は住所や名前を変更して投票して頂けると嬉しいです……よろしくお願い致します!!


音譜3月10日(日)グラ☆スタ撮影会
 音譜3月21日(木)20:00~ぶんか社ライブチャット