Lesson151 ~することを願う ~であることを願う

 

語幹+() 바라다

 

例文

한 걸음 뒤로 물러서기 바랍니다.

一歩後ろへお下がりください。

안전벨트를 매주시기 바랍니다.

シートベルトをお締め下さい。

병환이 빨리 나아지기를 바랍니다.

ご病気が早く良くなることを願います。

우리 나라가 영원히 평화하기를 바랍니다.

私達の国が永遠に平和であることを願います。

 

 語幹+() 바라다~することを願う ~であることを願う」という意味になります。日本語でも他者にお願いする時に「~願います」という言い方をするように、他者に何かをお願いする時にも使われる表現です。形式的な表現なのでㅂ니다体で使われることが多いです。

 

 

★今日学んだ文法を使って書いてみましょう 

 

①使用後は水を流してください。

                                        

②飛行機が離陸する時は席を立たないでください。

                                         

 

 

 

 

答え(例)

①사용 후에는 물을 흘리기 바랍니다.

②비행기가 이륙할 때는 자리를 떠나지 않기 바랍니다.

 

 

《新出単語》

바라다 願う  

물러서다 退く  

병환 ご病気  

영원히 永遠に

평화 平和

사용 使用 

흘리다 流す  

이륙 離陸


 

オンライン個別レッスンをご希望の方はこちらをクリック下さい

 

インスタグラムはこちら