ブログをさぼっていましたが……

特に変わらず、元気に過ごしています。

インフルエンザや、胃腸炎が流行っているようですが、皆様大丈夫ですか?

妊婦は薬があまり飲めないので、徹底した予防を心掛けています。
このままウイルスにやられず、暖かくなってくれたらいいなぁ……

な~んて、甘いかな……

菌、こわいー



昨日は、母とお芝居を観劇してきました。



おっ、ぺれった不死鳥公演 「おっぺけぺれった2011」
2011年2月5日(土)~13日(日)/全11回公演 新宿SPACE107


河野由佳オフィシャルブログ Powered by Ameba-201102101648000.jpg






爽快なスピードで駆け抜けて、
最後までお客様は大爆笑。
役者陣は皆さんホント芸達者な方々ばかりで、
歌にダンスにお芝居に、てんこ盛りです。

心の底から大笑いできる、本当に面白い作品を作るおっ、ぺれった公演・・・


ぜひ一度観ていただきたいです!



『おっ、ぺれった』は不定期に公演を続けているのですが、今年でなんと結成20年なのだそう。

私、たぶん……

20年とまではいかないけれど、17、8年前くらいから、
こちらの劇団(?ユニット)を何度か観劇してます。

最初、小学生の私に観劇の機会をくださったのがこちらの座長様。


河野由佳オフィシャルブログ Powered by Ameba-NEC_0446.jpg





あなたも!

そこのあなたも!

大人も子供もみんなお世話になっています。

俳優、声優の

田中真弓さんです(o^o^o)



河野的には、
田中さんと言えば、

ドラゴンボールのクリリン、
ラピュタのパズー、
幽遊白書のコエンマ……

と・・・自分の世代のキャラクターが浮かぶのですが、

やはり今は社会現象にもなってる『ONE PIECE』の主人公ルフィですよね……


泣く子も黙る声の持ち主です。

ありがたいことにご縁があって、田中さんにはホントに良くしていただいてます。



田中さんとは、河野を昔からご存知の方なら承知だと思いますが、

伝説の(笑)ゲーム情報バラエティー

ダンジョンV』(テレ東系列)でご一緒しました。

最初は、私、カズくん、タクちゃんの三人の子供と、
CGアニメのマシリト、ブイブイで構成されたバラエティー番組で、
田中さんはブイブイの声をあてていました。

最新のゲームを紹介する内容でしたが、

どんどん進化して、最後の方は皆さんやりたい放題で(笑)
何故か子供達がコスプレでコントしたり、
大喜利したり、
踊ったり、
歌ったり、
下北沢6000という名の美少女戦士が表れたり、
どどのおねーたまという、お色気キャラなどなど…
どんどんキャラも増え……結局最後はスタッフさんほとんどが画面に登場していました(笑)

本来なら、CGの声は後からアフレコでつけるのですが、台本がほとんど無い状態でしたので、子供も大人も皆アドリブ…

現場には必ず声優さんを目の前にして、さも、CGと会話してるかのようにみせていました。

当時はホントにCGというものが世に出てきたばかりで、
実写とアニメが同じ画面に存在するのは超画期的だったんですよー。

昭和じゃないよー、
ギリギリ平成の話だよー(笑)


時って凄いねー・・・いまや、時代は3Dですものね・・・飛び出てくるものね・・・




今も昔も変わらないのは、平均的に高い視聴率を叩きだす国民的長寿番組
『サザエさん』、日曜六時半。


『ダンジョンV』はその、ま裏の番組で、知ってる人はかなりレアな方ですが、

約一年、とんでもなく楽しい撮影を繰り広げ、
サザエさんの裏でこっそり絶好調な番組でした(笑)


ホントに思い出がいっぱいのダンジョンv(オープニング)がYoutubeにあるではないか??!!








ねぇねぇ・・・



なんで私だけ踊っているの・・・・?笑

しかもこの前年度にアニーとかやってるはずなのに・・・

信っっっじられない!!このバットマンの低さ(足上げ)

もう少しがんばれよーーー小6の私!!!!


そしてこの画像の荒さが・・・・また時代を感じます・・・笑


はい、懐かしい話でした☆


長くてすみません。