高尾山 | 3兄弟とhappy days

3兄弟とhappy days

3兄弟と過ごす毎日を成長の記録を
カメラにおさめています。

チャイルドカウンセラーの資格取得のため
カリキュラムは終了
後は試験を残すのみ!!!

先日 高尾山へ行っていきました!!!


はーくんが3歳の時も

「修行だ~~~」なんって言って高尾山へ行って

頑張って登って降りてきたのですが

今回は るーくんが3歳!!

また「修行だ~~~」って行ってきました(≧◇≦)


今回はどうやら登りも下りも大変な道を選らんしまったらしい・・・

アスファルトで整備されてるもかなりの急斜で

大人ですらキツイ・・・

そーくんとはーくんは進まない~とか言いながらも

どんどん進んでいきますけど・・


彼らは例外といたしましょう・・・"(-""-)"


るーくんは顔を真っ赤にして半泣き状態で進む。。。

今回は修行。

抱っこはしないとママとパパは誓う!!!


というかね・・・無理なの。

あの急斜面で抱っこなんてした際には

転げ落ちていく・・・(=゚ω゚)ノ


とはいえ平坦な道でも抱っこは無し。

休憩中はいくらでも抱っこしてあげるよ!!

でも進む間は絶対抱っこなし。

ものすごいしんどかったと思います。

でもね 頑張って頂上へ着きました!!!





しんどい。辛いけど。

1つ乗り切れば1つ強くなる。

そう簡単に言葉通りにはいかないかもしれないし

すぐには結果には出ないかもしれないけれど

そう思ってはいたい!!!


下山も自然たっぷりの道をチョイスしてしまったようで・・・

整備はされていない

道は狭い

なんか川の石の上を歩くような道

挙句前日までの雨


とにかく落ちないかが心配。

るーくんの手はがっしり掴み

はーくんは 1人で歩くも何度も転ぶ・・・

そのたびに冷や冷や・・・・

そーくんはさすがにしっかり歩いていて関心!!


いや安心ではない・・

こんな不安定な道でいきなり走り出したりする・・

「やめろ・・・・・」

と思ったのが本心(笑)


でもるーくん下山の方が元気。

確か はーくんの時もそうだった!!

疲れているはずの下山の方が 2人して猛ダッシュで駆けおり

なんなの??と思った記憶が・・・

今回のるーくんもこんな不安定な道なのに 

登りよりもしっかり歩いて

「あぶないよ~」

「こわいね~」

「そーくん はーくんはしらない~」

なんて声掛けするほど!!!


これはなんなんでしょう???

不思議(笑)


途中しっかりお参りもしました☆






そして皆無事に下山!


3人とも本当によく頑張りました!!

特にるーくん 本当に頑張ったよ~~

末っ子るーくんは お兄ちゃんたちにとっても私たちにとっても

いつまでも赤ちゃんのイメージです。

でも4月からは幼稚園なんだよね。

早いな~

可愛さはそのまま!

でも初めての社会への第1歩が楽しいものになるように

るーくんの修行は続きます( *´艸`)




************
今日も読んでくださってありがとうございます。
ランキング参加しています。ぽちっとしていただけると、すごく嬉しいです!
宜しくお願いします



にほんブログ村