長月の参拝 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

6月は『水無月』7月は『文月』8月は『葉月』…じゃ9月は?
『長月』ですね。倍プッシュしそう🤭
なんで長月なの?
秋分を過ぎて夜が長くなることから「夜長月」、これが略されたという説があります。

では今月の松尾大社月イチ参拝です🫱


八朔祭が終了し、風鈴は無くなっています

今回は遠目からの撮影

夕方で参拝者が少ない



少しづつ秋の空

ヤマブキやないかぁ〜い
咲いとる、咲いとる…9月やぞ

今月のことば

清い水には月が映るように、心が清らかな人には神仏の加護があるというたとえ。


らんマコちゃん😘


『夜曲』 中島みゆき






ゆうゆさん応援隊🤗

ではでは😉