あかぎれは、気温が低く空気の乾燥しやすい冬場になるイメージです。
仕事柄、私の手は皮膚が硬くてあかぎれになりやすいです。過去の経験では、12月から3月始め頃になってました。しかしね、暖かい4月になった今、またあかぎれになっちゃいました😣
調べてみたら…
4月は肌が乾燥しやすいため、あかぎれや肌荒れなどの肌トラブルが起こりやすい季節です。花粉や黄砂、紫外線、寒暖差などの影響で肌が敏感になり、バリア機能が低下することで起こります。また、ストレスによるホルモンバランスの乱れも肌トラブルの原因となります。
4月はなりやすいとな😳

お膝猫
指に力のかかる作業がありました。
私の指は耐えきれなかったようで、1ヶ所割れてしまいました。まぁ指先って、敏感ですからね…物に触れると、痛いんだなぁ😓 先日から痛いことばかり。
あかぎれとヒビ割れの違い
ヒビ割れは、亀裂が浅くて僅かな痒みを伴うものを言うそうです。亀裂が深くて痛みや出血を伴うと『あかぎれ』になります。
やだやだ…