昨日のマコのBirthdayにたくさんの『いいね』、そしてお祝いメッセージをありがとうございました😊
まだ全てのメッセージに対して、返信ができておりません。そんな中での更新を失礼します🙇

ありがと〜♪
当初の予報では、木曜日と金曜日は雨になってました。これ以上の雨休みは本当に苦しい…と気をもんでましたが、結局両日共に仕事中の雨はありませんでした。ようやく運気が上がってきたか😊

この角度からの東寺五重塔は初めて撮影
本題へ
最近、仕事でイラッとしたら独り言を言ってしまいます。誰かがやった作業に対しての文句がほとんど。その相手に対して直接言わずに独り言を声に出して言うのですが、その声が相手に聞こえてしまうケースが続いてます😓😓😓
嫌な空気になりますわね😑
どうせ聞こえるなら、ズバリ言った方がましかな。なぜ心の中で呟かないのか?後悔ばかりです。

現在5人での作業。
職長が一番若くて、私より一回りも年下。あとの私以外の3人はずいぶん年上のベテランたち。そんな人たちに対して職長は厳しい言葉で対応してます。
先輩の職人に対して、尊敬の気持ちはないのか?と職長の態度に怒りの気持ちがありました。
しかしね、一日だけ職長代理をしたのですが、よくわかりました。ベテランらしく臨機応変にできないし、失敗も多いのです。
こりゃダメだ😣
で、私も声に出して独り言を🤭
疲れるわっ😡
ではでは🤗