朝、仕事に出る前に電話がありました。
「昼から雨だけど、半日だけでも仕事する?」
マジで😳
雨は夜に降るとばかり思ってました。
弁当も作ったし、半日でも無駄にできませんから、行って来ましたよ。
仕事終了時、まだ雨が降ってないので考えました。等持院へ行こうか?
まてよ、明日のために優先する場所がある☝️ と言うことで、こちらに行ってきました🫱

車折神社
1月27日のスキマスイッチのコンサートで、前日に車折神社に参拝して、玉垣を奉納したと言っていたのです😊
車折神社と言えば、芸能関係者が自ら参拝して玉垣を奉納する神社。
明日、スキマファンの従兄弟に会うので、玉垣探しに行ってきたというわけです😊

雨の前ですが、たくさんの参拝者でした。
昼すぎの雨予報ですからね、探し物は時間との勝負でした😅

車折神社の15ある末社の中で最も賑わう芸能神社

車折神社の参拝は三度目
あの時は御朱印巡りを始めたばかりでね、車折神社は12番目でした。

おぉ~!
佐藤栞里ちゃんの玉垣やぁ〜
確か前は無かったな🤔
一茂さんに小峠さんに博多華丸・大吉さんに吉田沙保里様と並んでました。あ、岩田剛典さんも。

本殿

天井が素敵だ😊

誰も居なかったので、じっくり背見

御朱印No.152
さぁスキマスイッチの玉垣を探そう!


前回調べた時は約2000枚と書いてありましたが、今は約4000枚だそうで…😳

この枚数の中から探し出すのは容易じゃない。見落としが無いよう慎重に

さすがに目が疲れる😮💨
結局見つからず
案内を見てみると、字を統一するために担当職員が1人で玉垣を書いているようです。

ですから、申込みから掲載まで約2ヶ月かかるそうですね😓
スキマスイッチ自身の参拝が1月26日ですから、私はフライングだったようです🤭
残念…