一週間後は春分の日ですね。
ずいぶん暖かくなり、春らしい気候になってきました。

『足元の一輪に春を気づく』
京都市の最低気温も10℃に近くなってきました。
掛け布団や毛布は薄手に変えました。それでも寝ていて少し暑いと感じる。猫たちも布団に潜って来なくなりましたよ😅

らんマコちゃん😋
花粉のせいか?寝際に片方の鼻が詰まっていたので、久しぶりに口にテープを貼らずに寝ました。どうやら口呼吸はしなかったようで、口の中が乾いてしまうことはありませんでした✨
だんだん体が慣れてきたかな?

布団に潜っらなかった らんマコでしたが、掛け布団の上に乗って、私と一緒に寝ていたようです。そして夜中にらんが珍しく、私の左側に潜りたいと要求してきました。
らんが来るのはいつも右側。変だと思いつつ左側を開けようとしたら、右側に何かある😳 マコがいました😳 マコはいつも足元で寝ているはず…これもまた珍しい。
マコが右側にいるから、らんが仕方なく左側に。

結局、狭すぎて入れなかったらん。
この後、にゃ〜にゃ〜苦情を言ってやがりました。うるせぇぞ!と思いながら時間を見たら、4時すぎ…迷惑な野郎だ😡
ここからマコを巻き込んでの運動会が始まり、ご飯ちょうだいコールに発展しました😫 らんも結構、歌うやないかぁ〜い!
先日のブログで、らんマコは私に合わせて寝てくれると書いたばかりやん。あっさり崩れ去る😖
トイレでも行きたければ起きてあげるけど、さすがに4時すぎには起きたくない。強引に寝てやりました😴
猫様ファーストとは言い難い下僕であります🤭