南丹市日吉町のログハウス第3弾が続いています。通勤には一番経済的なルートで行ってるんですが、どうしても渋滞する区間があるため90分くらいはかかるんです。
京都縦貫自動車道を使えば速いですが、毎日二千円を投じる余裕はありません。
今日は帰りに旅行代金の前払いに行くため、使ったことのないルートで帰りました。そのルートだと京都市内に出た時に、目的地が近くになるからなんです。
仕事の車にはナビが搭載されてないのです。ナビが必要な時はスマホで充分なので…
この山道が恐ろしい😩
細くてグニャグニャ道で、方や山肌方や崖。細い道なのにガードレールもない。『ポツンと一軒家』に出てくるような道が延々と続く。知らない道を暗くなってから通る心細さと、頼むから対向車来ないでの祈りを込めての恐怖のドライブでした😖
しかもね、いくつか落石があって避けて通る恐怖も。雨の後でしたからね、怖いのなんのって。

結果、対向車も来ないような険しい道でした。通るはずだった国道よりは近道でしたが、もう金輪際あのルートへは行かない😓
いつものルートの方が早く着いたはずやわ。
恐怖体験でした✨