朝起きてからと、家に帰ってから猫トイレのチェックをします。ちゃんと排便しているか?🤓
我が家には2にゃん居ますので、基本は3つのトイレを用意しないといけませんが、2つしかありません。らんマコちゃんのお気に入りのトイレはなく、それぞれがどちらも使っているようです😊

昨日は1日に1個しか発見できませんでした。おそらくらんがしていない。今日もしないようなら受診も考えてたんですよ。朝のチェック時には無かったので、心配になりました。
さて、どれくらい排便がなければ便秘を疑うのか?
猫の大きさにもよりますが、一般的には丸3日排便が無ければ便秘の可能性あり。5日なら便秘。
便秘が続けば元気や食欲が減退し、長期的には『巨大結腸症』の恐れがある。
元気に遊びましたし、食欲はやや落ちてますが、大丈夫そうです☺️

ら〜ん♪
心配はもう1つ。
昨夜、右目を気にしていた らん。
よく見ると、目の周りが赤くなってました。マコとケンカした様子もないので、異物が入ったか自分で掻いたか。
調べてみると、
目がしっかり開いている場合や涙や目ヤニが出ていない場合は、様子見で良いと。
触っても嫌がらずに見せてくれたのも安心材料でした✨
今朝も充血や涙、目が開かない様子ではなかったため、目の周りが赤い状態でしたが受診はしてません。
目や目の周りが赤くなる原因として考えられる病気
目が赤い…●結膜炎 ●角膜炎
目の周りだけ赤い…●眼瞼炎 ●腫瘍 ●扁平上皮癌