今年7度目の高圧洗浄をしてきました。
なぜ毎回洗浄のことを書くのか?
嫌いな仕事だからです。
身体への負担が大きく、トラブルが付き物の作業なので大嫌い😁
今日から現場は亀岡市。
前回とは違い、親方は私です。やりたいようにやれるのは大きい👌
で、今日はどうだったのか?

どんなにスムーズに作業できても、疲労はそれなりにあります。しかしね、トラブルらしいトラブルは無かったんですよ✌️
強いて挙げるなら、風が強かったこと。そしてガソリンスタンドで給油拒否されたことかな🤔
洗浄機に必要なガソリンは、携行缶に入れて持って行きます。しかしね、セルフのスタンドで携行缶に入れる行為は禁止されています。ですから、フルサービスのスタンドに行くわけですが、今日は拒否されましてね😡
京アニ放火殺人事件がきっかけで、携行缶にガソリンを入れることは、かなり厳しくなっています。身分証明できるものを提出したり、利用目的を明示したり。
フルサービスのスタンドは数が少ないので、焦りましたよ😓
たまたま近くにもう一軒あったので、助かりましたが…

ガソリンスタンドの総数は、減少する一方です。しかし、セルフの割合は増えていますね。利用者もセルフの方が多いと思います。
トラブルなく、早目に終了しました。
とにかく洗浄は、撤収作業がしんどい。
今日は一人でしたから、疲労度はB.5です。AとBの間くらい😏
また湿布貼りまくりやわ。
で、明日は屋根塗り。
身体が回復する間がないですね😑