朝から雨…
雨の日に仕事に行くのは気が進まないし、日曜に朝早く起きるのも嫌だ。
仕方ない、漢方薬を継続するにはこれ以上休めないのである。
らんマコちゃん🥰
今月はずっと車通勤です。寒い時期にバイクに乗らなくて良いのは助かります。
今日は、いつものパイセンと仕事をしておりました。帰りにパイセンから一言…「タイヤの空気が減ってるで」
😳
見てみると、左前のタイヤの空気が減ってました。確かに朝のスタート時には、走行に違和感を感じてたんです。
パンクかも知れないということで、パイセンが見てくれましたが、パンクの形跡はなし。パンク応急修理キットのエアーコンプレッサーを使って(初めて😅)空気を入れてみました。
しかしですね、空気は入ったのですが、漏れる音が😵💫 マジかよ〜
どうやらタイヤのバルブの劣化により、空気が漏れているようです。至急、バルブの交換をすることになりました。
一番近くにあったのは、イ◯ローハット。
私、運転免許を取得して38年。何度かタイヤ交換はしましたが、バルブの劣化でのタイヤトラブルは初めてです😞
で、イエロー◯ットに行ったのも初めて。
よくCMは観ますが…
今年は猫を使ってイメージアップかい?
『猫って予想外』
『猫時報』
ロロちゃんに似た三毛猫さんがいる🤭
近くにイエローハッ◯があったのは、私にとっては必然か😁
タイヤのバルブには、ゴムバルブと金属バルブの二種類があります。純正のほとんどにゴムバルブが使われていますが、交換の目安は2〜3年ということなんですね。
私の車は、4年目に入ってますので交換時期だったということです。今日はバルブのみの交換でしたが、今年の車検ではタイヤ交換をしないといけません。
出費確定😰
何にせよ、見つけてくれたパイセンに感謝です。左前なんて見ないからなぁ。
気付かないまま乗っての事故…恐ろしい
競馬ね、
買うか迷ったんですよ。
先週、複勝で儲けた方がいらっしゃって、私もって思ったわけなんですよ。そしたらジオグリフが3着に来ましたね🤤
結局、意外に人気になっていたので自重してしまったわけです。ざんぬん。
ではでは🫡