スプーンおばさんワールド | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

先日、突然頭に浮かんできた曲がイヤーワームになっておりました。
 


アニメ『スプーンおばさん』のエンディングでした。歌っていた飯島真理さんのファンだったわけではなく、アニメを視ていたわけでもありませんが、曲は知っていました。



学生の頃はよくラジオを聴いていて、リクエスト番組からいろんな曲を録音してたんですよ。ですからヒット曲だけでなく、マイナーな曲もよく聴いてましてね☺️

YouTubeで懐かしく聴いてみたら、オープニングも聴いてみたくなったんです。初めて聴いて、印象深く良い曲だと思いました。



作詞は筒美京平とのコンビではお馴染みの松本隆。このコンビには他に「刹那主義」、「ときめいて」等があります。歌詞は“スプーン”というキーワードを織り込みつつも、アニメの非現実的な子供向けの言葉遣いではなく、大人の鑑賞にも耐え得る内容になっています。

筒美京平さんと松本隆さんの最強コンビだったんですね。そりゃ惹き込まれるわけだ😅 何回も聴きましたよ。

『夢色のスプーン』飯島真理
デビュー曲だそうです。
エンディングのイヤーワームが終わったら、今度はオープニングのイヤーワームです🤭
スプーンおばさんワールド♪
エンディングもオープニングもバックコーラスやりたい🤗
どなたかメインボーカルお願いします🤣

因みに『サザエさん』も筒美京平さんの作曲だそうで😚


ら〜ん😋

飯島真理さんのベストも聴いてみたい。
確か、マクロスの曲も歌ってたな🤔
アルバムは坂本龍一さん吉田美奈子さんがプロデュースしているようです。中古で見つけるのは至難の業だな😓
そろそろ中古CD漁りに行こう!

ではでは😉